※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こけこっこー
子育て・グッズ

5歳息子と遊びたいけど、何をしていいかわからない。外で遊ぶのは難しいし、家での選択肢も限られる。ポケモンごっこが一番かな。

5歳の息子。ママと遊びたいと言ってくれるのですが、なにをしたらいいのやら。。。

なにするー?というと、ポケモンごっこ‼️とか、マリオごっこ‼️と言います😂謎の息子ルールがあってやり方も分からないしなによりわたしがつまらないのでやってると眠くなる😂

外で遊ぶとなると、どこに行くかわからない1歳児がいるので目が離せなくて、追いかけっことかもできないですし、道具系は下の2人が使いたがるので難しく。。

家で折り紙、お絵かき、というのはあまり本人が好きじゃありません💦

やはり眠気をこらえてポケモンごっこするべきなんですかね😂

コメント

あかり

眠くなるの分かります笑😂
私も謎ルールの遊びはついていけないので、とにかく勝手に遊べるようにしています。
うちは4歳ですが、工作が好きです♡
チラシ、お菓子の空箱、紙袋、画用紙、折り紙、マジック、セロテープ、糊、はさみなどなど用意して、どうぞご自由にスタイルです😁
下の子も使いたがるので、新聞紙なんかに落書きしたり一緒に遊びます。
ハサミだけは危ないので、お兄ちゃんだけのルールです。
(危ないものは机の上でしたり、下の子が届かないようにしています)
最近は、お金と商品を作ってお買い物ごっこに発展しています。

買い物ごっこなら、下の子も一緒に遊べたりして結構楽しいですよ!