
4ヶ月の娘が蕁麻疹でミルクアレルギー疑われ、保育園でアレルギー検査を求められ、検査ができず困っています。低月齢での検査経験を聞きたいです。
わかる方がいらっしゃれば教えてください!!
4ヶ月の娘が昨日蕁麻疹になりまして、ミルクのアレルギーが疑われました。
今慣らし保育中なのですが、今日園に呼ばれて行ったところ
アレルギー検査をして欲しいとの事でした。
出ないと預けられない可能性がといわれました。
まだ4ヶ月、かかりつけ医に電話をしたら
出来ないと断られました。
そもそも、ミルクしか飲んでないのにしたって意味ないぞと
病院の先生に言われ
低月齢でアレルギー検査をしたことのある方いらっしゃいますか?(離乳食前に)
1年育休取得をしたのにも関わらず、戻って欲しいとの催促がうるさくて返上して戻ることになって
急に預けることになりました。
急な完母からミルク
園で、何故か完ミにしてくださいと…
もし出来ないのであれば、私は娘第一なので
職場を退社するつもりです。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

るぴ
5ヶ月位の時にミルク飲んで口元が蕁麻疹になり、家の近くに小児科のアレルギー専門が会ったのでそちらに行きました。案の定ミルクアレルギー、卵アレルギーも見つかりました。
完母からミルクだと大体の子がミルクアレルギー発症しやすいと専門医仰っていました…無理なさらず…💦
違う病院に問い合わせたほうがよさそうですね。
指先にチクッと針刺してそこからアレルギーの検査が出来るはずなので幼い子でもできるはずなのですが🥺

退会ユーザー
下の子が蕁麻疹が出る体質で、季節の変わり目にはよく蕁麻疹が出ますが、アレルギーは特にないんですよね🤔
なので蕁麻疹じたいは原因不明なんです💦
母乳を飲んでて、アレルギー疑惑の赤ちゃんも検査してもらえていませんでした。。
ちなみに昨日蕁麻疹が出てからは何を飲んでいるんですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
病院の先生にも、原因をハッキリするのは今時期難しいと言われました💦
元々完母なんです。なので保育園をお休みして今まで母乳です!!- 10月7日
-
退会ユーザー
保育園に入園するとき、指定医で健康診断受けませんでしたか?
その病院で相談してみると良いかもしれません🥺
その病院での検査が難しかったら、診断書書いてもらえます。- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
受けました!
なるほどです!!電話してみます!- 10月7日

ママリ
娘が1ヵ月半の頃にミルクアレルギーが出ました。
混合です。
アナフィラキシーを起こして、救急搬送されました。
そこから何度か通院して、低月齢で離乳食前に検査もしたもらってます。
検査は血液検査、プリックテスト。
どちらも「乳アレルギー」の反応は陰性です…
ただ、経口負荷試験🍼をすると
口まわりが赤くなるなど症状が見られます。
なので、先生は乳アレルギーだろう!と判断されました😌
お近くに総合病院はありませんか?😔
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね😭
色んな調べ方があるのですね!
総合病院は近くにはないです…😭- 10月7日
-
ママリ
できる検査はしてもらいました😖
セカンドオピニオン、お勧めします😢- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
今日、色々と違うところを調べて
電話かけようかとおもってます!😣- 10月7日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
初めてだったのでとても焦りました…。
田舎なので、近くにはなさそうですが、探していってみます!
ありがとうございます!