![おすし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんの学費について、口座の管理方法について悩んでいます。皆さんは、子供の学費を一つの口座にまとめて貯めていますか、それとも子供ごとに別々に管理していますか?どちらが良いと思いますか?
お子さんが2人以上いらっしゃる方に質問です🙇♀️
今まで息子達それぞれに通帳を作ってそれぞれに貯めている感じでしたが、
ママリで学費は親名義の口座にしているというのを見て、
なるほど、そっちの方が良いのか?と思っております。
となると、そういう方はお子さん人数分、分けずにひとまとめで貯めているということでしょうか?🙇♀️💦
入金がまとめてなのでわかりやすくて良い気もするし、
学費の出所が一緒としても1人分じゃないので分かりにくい気もするし、、
どうでしょうか?
皆さんどうしていらっしゃるのかお聞きしたいです☺️
分けている方も、一緒な方も👌🏻✨
- おすし(2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
教育費用の口座は私名義で1つです( ´ω` )/
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
産まれるのはこれからですが、、
児童手当と現金の積み立ては、私の口座に2人分いれようと思っています😌
どっちにいくらかかるのか分からないですし、お金に色はないという考えです✨
お祝いやお年玉は別に本人名義の口座に貯めて将来渡します💕
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
夫の名義の口座2つつくってます!
別々の銀行です!
![すみすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみすみ
自分名義で一つに纏めています。
子ども名義だと子どもが成人してしまったら何かあって大金を引き出す際とか解約の手続きとか面倒があるかも?と思ったので、手続きがしやすい自分名義にしました。
学費が必要な時期になった時貯められた額を分けて1人に使用できる予算を決めようと思ってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供名義の口座もそれぞれありますがそれは将来子供達に渡す用で、学費に関しては親名義の口座でまとめてます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
目的の違いだと思います。
学費とかなら、親の口座で管理していた方がいいと思いますし、
我が家は個別に作ってますが、これは二十歳の時に渡すものです。
私自身、親にそのようにしてもらいましたので、当たり前のように個別に作ってます。
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
学費は親名義から出します。二人分合計でいくら貯めとけばいいという考え方なので、分けて管理しておく必要性を特に感じてないです。
例えば、学費に500万ずつ用意しておいて、残った分は子供に渡したい、とかなら分けといてもいいと思いますが、我が家は二人とも大学行く想定でかんがえていて、余ったら渡す予定はないです。もし大学とか行かなかったら、その時考えればいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供名義でそれぞれに児童手当とお年玉貯めてます·͜·♡
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
二人目考えてます。
子供名義のは、お年玉やお祝い金を貯める用にしてます☺️それは、子供にそのまま渡すので親は手をつけないつもりです。
学費は今から貯めるのではなくて必要な時に家計から出すつもりです✨一応、毎月20万くらい貯金はしています。
コメント