
新生児が湿疹で悩んでいます。保湿剤を使うか、小児科を受診すべきか相談中です。
9月26日に生まれ、10月1日に退院し家での生活が始まった新生児ですが、
3日目くらいから目の下からほっぺにかけて湿疹?がでてきました。
赤くなっている中に小さいポツポツがあり、
沐浴や体温が上がったときには結構目立ちます。
室内温度に気をつけているのですが、
風邪もひかないようにとエアコンもこまめに消したりしていたところ、
最近暑くて汗をかいていることも多かったです。
その後またエアコンをつけ、乾燥もしてしまったのかもしれません。
今朝は少しおさまっていたのですが、今度は痒そうに手で擦ってしまっています。
湿疹の理由は何でしょうか…?
またこのような場合、新生児でも泡を使って顔も洗ったり、保湿剤を塗った方が良いですか?
それとも、1ヶ月検診を待たずに小児科に行ったほうが良いでしょうか?
質問ばかりですみません、
わからないことだらけで不安なので教えていただけると助かります😫🙏
- まりまり(1歳7ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
乳児湿疹だと思います💦
娘もひどかったです…
固形石鹸でよく洗ってよく流して、しっかり保湿するといいですよ☺️
まりまり
なるほど…皮膚が弱そうな目の周りなので石鹸も怖かったのですが、それがやはり良いのですね…!
はじめてのママリ🔰
泡で出てくるタイプの赤ちゃん用の石鹸使ってたのですが、1ヶ月で来た訪問助産師さんに固形石鹸がいいよと言われ変えて、よく洗って保湿してをやっていたら良くなりました🥰
娘もできて、どんどんひどくなるため小児科に行ったのですが、1ヶ月検診終わってないと診てくれなかったです💦
まりまり
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😭🙏
ちなみに目の周りにも湿疹はできましたか…?
目の周りに石鹸や保湿剤を使うのがなんだか怖いのですが、目に入らないように気をつけながら洗ったのでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
1番ひどい時の写真ですが、こんな感じでできましたよ🥲💭!
目に入らないように気をつけて洗ってました!💦
まりまり
お写真ありがとうございます😢わかりやすいです、そしてかわいい二重のおめめですね…!💕
やはり同じ症状なので、わたしも早速固形石鹸を買って洗ってみます。ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😹💓
3ヶ月4ヶ月頃になったら乳児湿疹も落ち着いて羨ましいくらいきれいでとぅるとぅる肌になると思いますよ☺️✨
早く綺麗になりますように🥰✊🏻
まりまり
そうなんですね…!てっきり普通の生活していくうちにだんだん症状が増えていくのかと思ったら、良くなるのですね✨とぅるとぅるは楽しみです😫💕
今はいただいたアドバイスを元にケアしてみます!ありがとうございます🙇♀️