※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

育休中のママさんからの相談です。地域で2人目の育休と退園について悩んでいます。保育園退園が子どもに影響するか、2人目の育児が大変か、入園時期や出産タイミングなど悩んでいます。どの選択がいいか相談したいそうです。

育休退園になる地域にお住まいのママさんにお聞きしたいです!
※うまくまとまらないかもしれないです😭

今育休中で5ヶ月の娘がいます。
来年4月に0歳児クラスに来週応募しようと思ってました。
私の地域は、未満児クラスに入っている子は2人目の育休と同時に退園になってしまいます🥲年少さんになったら応募し直して再度入園だそうです🥲
まだ先の話ですが、2学年差で2人目がほしいと思っていたので、1人目の入園時期、2人目の妊活時期などすごく悩んでいます、、、

お聞きしたいのが、
①保育園に慣れたころに退園というのは、子どもの環境が変わってかわいそうでしょうか?😭
②2人家庭保育はママさん大変でしたか?😭

またどの選択がいいと思いますか?😭
③1人目を0歳児クラスに入れる(2022.4月)→2学年差になるように出産→上の子1年くらい保育園通って退園後、2人揃って4月入園
④ 育休延長して1人目を1歳児クラスに入れる(2023.4月)→上の子2歳児クラスになるころに育休入れるように出産→上の子保育園通いながら育休。2人目保育園入園、復帰
⑤2学年差諦めて3歳差にして退園しなくてよくする

2人目はうまくいけばの話だし、保育園にすんなり入れたとしての話なんですが。(待機児童0地域、育休は保育園落ちれば育休2年取得可能)
もう悩みすぎてごちゃごちゃです🥲
なんで退園させないといけないの🥲
来週4月入園応募なので、それまでに決めないと😭

コメント

ママリ🔰

ほんと悩んでしまいますよね😔

12人育てた方が、実は年子よりも2歳差育児が一番大変と言っていました。
(You Tubeで助産師ひさこで出てきます。面白くて育児の参考になります😄)
それも含め、わたしは3歳差を狙っています。でも、それぞれ家庭で事情もありますし、思いもあると思うので割り切るのは難しいかもしれませんね。

  • りん

    りん


    同じ月齢ですね☺️✨
    まさに年子の方が大変と思ってました!
    ひさこさんのYouTube見たことあります!その動画探してみます🥺
    旦那も私も2歳差が希望だったのですが、視野を広げてみようと思います🥲
    ママリさんは3歳差希望なんですね!
    来年保育園0歳児から入れますか?☺️

    • 10月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    はい、来年0歳児で入園予定です😄一緒ですね✨
    確かに年子の方が大変そうなイメージです…!

    • 10月6日
  • りん

    りん


    同じですね☺️
    お互い育児がんばりましょう☺️✨
    私ももう少し考えます!!

    • 10月6日
りん

慣れた頃退園するより下の子産まれた変化の方が影響は出ます😂
2人家庭保育は大変です!
2歳の息子は保育園通ってますが土日家庭保育、主人が土日こそ忙しい仕事で2ヶ月の娘と3人で過ごしてますが、下の子の昼寝中静かにできるわけでもなく起こすし、起こされて下の子グズグズで抱っこ→それ見てヤキモチの連鎖ですw
これが毎日になったら無理ですw

④か⑤で退園せず通えると自分自身も楽かなと!
あとは2歳差だとイヤイヤ期やトイトレもあるし、どこまで頑張れるかですかねw

  • りん

    りん


    お疲れ様です☺️✨
    赤ちゃん返りとか上の子の気持ちとかのが大変なんですね😂
    トイトレのことも考えてなかったです💦
    2歳差だといろいろ重なるのですね😭
    3歳差のよさも調べてみます!

    自分が2人家庭保育乗り越えられるか不安なのですが、旦那は大丈夫やろと簡単に言います🥲育児に積極的ではあるのですが🥲
    もちろん子どもの気持ち優先ですが、自分の気持ち大事にしてもいいのでしょうか🥲

    • 10月6日
およよ

育休退園になる地域ではないのですが、上の子を0歳児クラスに入れて3歳差(3学年差)で下の子を出産しました🙌

①1歳児クラスで退園しても子供には影響ないかなと思います(うちの子だったら途中退園しても問題なかっただろうなと思いました😂)

②2人保育したことないですが、土日だけでも大変だな〜と感じます💦

③〜⑤だったら
4か5にします‼︎(上の子には保育園に行っててほしいので😂)

  • りん

    りん


    子どもは環境変化なじめそうなんですね☺️
    やっぱり2人保育大変ですよね😭
    保育園継続できたらこんなに悩まなかったのですが、本当市が憎いです😭💦
    3歳差で大変なことはありますか?

    • 10月6日
もっち

うちは3歳差なので参考になるかわかりませんが…
3歳差、悪くないですよ😊
うちは長男が3歳4ヶ月の時に2人目が産まれました。
静かにしててね、とかある程度わかってくれました。
赤ちゃん返りも多少はありましたが、めちゃくちゃ困るってほどでもなかったです。

私がちーさんの立場なら、2歳児クラスの6ヶ月以上通った以降に出産できるくらいのスケジュールで妊活し始めるかな…
ただ、私が当時住んでた自治体は上の子が4歳児未満なら育休時は退園のルールだったのが年々緩くなり、私が2人目出産の時は3歳児以上は退園しなくてよくなったので、なんとか保育園は続けられました💦(下の子が12月生まれ、産後3ヶ月は上の子預けられるので3月まで在籍OK、4月以降は3歳児クラスへ)
なので、今後ちーさんの自治体もルールが変わっていけばいいですね😊
家でふたりみるのは大変だと思いますー😅

  • りん

    りん


    3歳差だと下の子の面倒もみてくれそうですね☺️🌼
    やはりそうですよねーー😭😭
    私ももっちさんと同じ考えなのですが、旦那は成り行きでいいんじゃない?という考えでして😭
    大変になるのは私なのに😭笑
    自治体のルールが3歳児から2歳児まではOKと6月に変わったばかりなので、これ以上期待できないですね🥲💦

    • 10月6日
  • もっち

    もっち


    私なら夫の考えは聞きません笑!
    一応相談はするけど、うちの夫もなるとかなるさ〜みたいな人なので、子供のことなどはほぼ私が決めています!
    ちーさんのご主人は育児には積極的とのことですが、どの程度ですか?
    うちも積極的ではあるけれど仕事で家にいないことが多すぎたので、ワンオペ辛かったです。
    せめて朝ごはんの準備か子供の準備、夜はお風呂入る時間には帰宅して助けてもらわないと…
    あれ…手が足りないな…ていつもなってました😅

    • 10月6日
  • りん

    りん


    やっぱり自分の気持ち優先でいいですよね!笑
    旦那は授乳以外はやってくれます☺️
    ただ夜勤あり、残業ありで帰宅が10時ころになるので、平日はほぼワンオペです🥲
    もっちさんもワンオペで子育ておつかれさまです🥺
    一人でみるの限界ですよね🥲
    自分の意見を信じたいと思います😂

    • 10月6日