
新居のリビング階段に傷があった場合、交換を求めるべきか悩んでいます。主人は細かい傷を見つけ、納得がいかない様子です。傷の程度についての要求が適切か不安です。
新居が完成してもうすぐ引渡しです。
リビング階段を写真のような階段にしました。
傷があったら交換してほしいと言いますか?
私は普通に見た限りでは傷は分からなかったのですが、主人は仕事柄(車関係で普段からボディの傷などを見てるので)至近距離で目を凝らして見てたせいか細かい傷をたくさん見つけたそうです。
階段と手摺で70万程して、我が家のオプションで1番高額でした。なので主人はその傷や修正したあとの仕上がりに納得がいかず交換を希望しています。
確かに見つけてしまったら住んでても気になるだろうし、新品同様の修正仕上がりじゃないので既に中古品を設置したような気持ちにもなります。
ただ、普通に生活してたら見えない傷、凝らして見たらキリがないような傷に関してここまで要求していいものなのか、、、
階段となると交換するのも大掛かりですし、明らかにこれはちょっと...というような傷じゃないので言いづらいし気が引けます。
主人はそれよりも、こんな高いお金払って買ってるのにこれは許せないレベルで私に訴えてきます😢
- はじめてのママリ🔰🔰(1歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)

ママリ
自分は言わないですけど夫が嫌なら勝手に一人でクレームいれてーって感じです💦

👬
私はちょっとの傷でも伝えはしました💦
一生に一度と言ってもいいぐらいの高い買い物なので引っ越す前に掃除をしつつ傷や設計通りか細かく見ました!
現場監督?さんからも小さい傷でも何でもすぐに言ってくださいと言われていたのですぐ伝えました!

ねりわさび
少しの傷でも気になるなら一応「このキズが気になるんですけどー」って控えめに言うかもしれないです😅
あまり高圧的な態度で「交換しろー」と言うと、メーカーさんとは今後も何かとお付き合いするかもしれないので、良好な関係でいたいです。
住み始めると他にもドアの立て付けがーとか、水道がーとか、壁紙のシワがーとか、気になる箇所が出てくる可能性もあるので、穏便に伝えて「どうにかならないですかねえ?」って聞いてきます😅

るるる
3月に新築に引っ越しました☺️
私も旦那が細々とキズを見つけてはブツブツ言うので
「施主検査で見つけれなかった私たちにも落ち度があるから生活に支障ないんだしいいんじゃない?」と言ってました😂
…が、納得いかなかったみたいで旦那が直接連絡して後日床のキズや玄関ドアの立て付け等直しにきました!
結果、嫌な顔もされず迅速に対応してくれて言ってよかったのかな?と思いました!
一生に一度あるかないかの大きな買い物なので営業の方に相談してみるのもアリかと思います!
旦那さんにお願いしちゃいましょ~!笑
長々と失礼しました💦

退会ユーザー
Maaさんは見てわからない程度なのですよね🤔?
じっくり目を凝らさないとわからないような傷だと粗探しみたいで私なら言わないかもしれません💦
明らかに素人でも曲がってるよねー傷ついてるよねーとかだったら言いますが😱
コメント