
コメント

なな
わたしも生理予定日が過ぎても生理が来ない、でも妊娠検査薬しても陰性ってことがあり受診しました。
結果、多嚢胞性卵巣症候群という診断でした。
排卵障害があり排卵していないため生理も来ないとのことです。
保険適用の薬を飲めばちゃんと排卵して生理も来ました!
なな
わたしも生理予定日が過ぎても生理が来ない、でも妊娠検査薬しても陰性ってことがあり受診しました。
結果、多嚢胞性卵巣症候群という診断でした。
排卵障害があり排卵していないため生理も来ないとのことです。
保険適用の薬を飲めばちゃんと排卵して生理も来ました!
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
診断、薬服用後、妊娠出産は通常に経験出来るものなのでしょうか?
なな
もし多嚢胞でしたら、
クリニック通いながら薬のみ、
クリニックで指示された通りに夫婦生活をもてば
ふつうに妊娠出産できます!
我が家の場合は男性不妊もありがっつり不妊治療しましたが、
1人目妊娠の時はタイミング法による自然妊娠です。
はじめてのママリ🔰
気持ちが楽になりました
ありがとうございました!!