
結婚生活に悩む女性が、旦那との別居や離婚について相談したいと考えています。喧嘩や浮気があり、現在は実家に帰っています。旦那の態度に不安を感じており、離婚を迷っています。
結論出せずにいるので相談に乗ってください!
旦那とは23歳で授かり婚し、実家から片道3時間半のところで結婚生活していました。
現在、私が子供と実家に帰り、別居しています。
旦那とは元々相性悪く喧嘩ばかり、警察沙汰になったことも何度もあります。
浮気もし、相手が妊娠出産するなど、そういうこともありました。
喧嘩すると怒鳴る、手が出る、物投げる。
ただ仕事は頑張っていました。当たり前ですが…
喧嘩の度に別れる別れると言われ、わたしも我慢の限界が来て一ヶ月前に別居し始めました。
親にはこのまま離婚したら?と言われてますがまだ踏み込めずにいます。
情もありますし、娘はパパのことが大好きです。
先日荷物を取りに家に行きましたが、仕事以外家のことは何もしていないようでした。
娘と遊んだのは最初の30分だけ、あとは携帯見てゴロゴロ。
飲み物も用意せず、会社の飲み会で二日酔いだとか言ってました。
元々、旦那がわたしの地元にきてやり直したいとのことでしたが、その姿を見てもうダメかも、離婚した方がいいのか、という思いも強く出てきました。
離婚された方、迷われてる方、宜しければお話お聞かせください。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

🐻
嫁と子供が出ていってる状況で危機感もなくだらだらしてるような旦那だったら私は見切りつけます💦
そもそも浮気してあげくに妊娠させる、怒鳴ったり手を上げるなんて離婚する理由しかないくらいじゃないですか?😔
自由人過ぎる、家族を大事にできない結婚に向かないタイプなんだと思って諦めるしかないと思います😭😭

退会ユーザー
浮気をし、相手が妊娠出産ってその時点で私は無理かなって思っちゃいました…
喧嘩をすると手が出るとなるといつ子どもに対して手が出るかもわからないですし、
別居で毎日子どもに会えてるわけでも無いのに30分たつともう携帯ならもうこのまま離婚された方が良いような気がします。
でも1番ははじめてのママリ🔰さんの気持ちだと思うのではじめてのママリ🔰さんと娘さんの幸せを大切にしてくださいね^ ^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
ほんと確かにそうですね😂
その時も離婚はよぎったんですが、結局離婚しずにダラダラきちゃってるんですよね😂
今も好きなのか情なのかわかりませんが、なかなか別れが切り出せずにいます…
いっその事向こうから言ってくれたら楽だなぁと思ってます💭
実家にいて世帯年収がいいので母子手当は貰えないし保育料はかかるし、離婚しても金銭的に楽になるわけじゃないので後はほんとに気持ちだけです💦- 10月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
私の親も同感で、1ヶ月経ってあの状態なら何ヶ月経っても一緒だよと言っております。
そうですね…わたしもたぶん好きな気持ちが多少あるので迷ってるんだと思います🥲