
家族が増えるため、7人乗りの車を検討していますが、運転や乗せおろしが不安です。皆さんのおすすめ車種や意見を教えてください。
車をどうしようか迷ってます!
来年3人目が産まれて、家族5人になります。
ヴォクシーやノアを検討しましたが、両親と共に出かけることも多いので7.8人乗りがベストかなーと思ってます。
すると必然的にヴェルファイアやアルファードの選択肢になって…
でも私自身が身長150くらいしかなく、車高があると乗せおろしが大変なのと大きさ的に運転できるのか心配です。
私の周りにも上記2車が圧倒的に多く被ってしまうのも何だかなーというわがままもあり…😅
車自体は大体5年ごとに乗り換えています。
皆さんならどのような車種を検討されますか?
また5人家族の方の意見も聞きたいです!
よろしくお願いします!
- mdk7(3歳4ヶ月, 4歳5ヶ月, 8歳)

ママリ
私はわくわくゲートに惹かれて、ステップワゴンにしました!
156cmですが運転や乗せおろしに支障が出たことはありません。

としわママ
うちは両親が運転好きなため、どうせ2台ででかけることが多いので5人乗りの車です(*^^*)
デカい車は私が苦手で…。。
ちなみにタンク(今だとルーミー)です😀

※※※
出かける頻度がどのくらいか分かりませんが、我が家は新型シエンタ7人乗りを乗りつぶすことにしました。
遠出する時は、その都度、ヴェルファイヤクラスをレンタカーしてます。

退会ユーザー
うちはVOXY煌IIの7人乗りです!

はじめてママリ
子ども3人。
5人家族です。
ステップワゴンで8人乗りです😊不満なしです。
真ん中をベンチシートに変更しました😊

はるのゆり
うちはヴォクシー7人乗りです。身長は152センチです😊
ヴェルファイアやアルファードの8人乗りの2列目にチャイルドシート2つ並べて間に人が座るのは厳しいですよー!狭いです。しかもシートつけたら3列目に行くアクセスも悪くなるので😥
ジュニアシートになってからならまぁなんとか座れるかな?って感じじゃないですかね😅
アルファードなどの利点としてはシートがいいものだったり車体がしっかりしてたりですけど、シートの乗り心地は結局子供達はチャイルドシートとか必要なので😅💦
せっかく座り心地のいいシートでもチャイルドシートで押し潰されてしまってもったいない気がします!
本当はダメですけどつけないなら問題なく乗れますけどね😅💦
御両親とどれぐらいの頻度で乗るのか分からないですけど大人が4人乗るならハイエースのワゴンとかならチャイルドシートやジュニアシートしっかりつけていても問題ない感じですね!
ちなみに両親と出掛けるときは2台で出掛けます😊
同居している訳でもないので別々に乗っている方がどこかで食事してもお互い帰りにどこか寄りたいとか有れば気兼ねなく行けますし、旅行などの遠出になると人数通り乗ったら荷物も多いので積めないかパンパンになります😥

退会ユーザー
ヴォクシー煌IIIハイブリッドです!152ですが前はデミオでしたがむしろコンパクトカーより見やすいですよ!
乗り降りは高い位置だとも思いませんし、むしろ腰曲げなくていいから楽です。

MII
7人でも8人でも乗れるようにセレナにしました。
しかし、チャイルドシートとジュニアシート装着にベビーカー乗せると5人乗りになりますね😅
8人乗ることはめったにないと思い、7人乗りe-powerにすれば良かったと後悔しました💦

m
ハイブリッドのステップワゴン、7人乗りです!後ろのわくわくゲートが使い勝手良すぎで、ガソリンステップワゴンからハイブリッドステップワゴンに変えた位です!!笑
後ろから三列目に乗りやすく、7列シートなのでそのまま1番前まで移動する事もでき、良く三列目に両親乗せて大人4人、子供2人でお出かけしたりしています!
わくわくゲートは2022年の新モデルでは廃止との噂がありますので、もし新車でお求めなら今がラストチャンスかもです!部品供給がコロナで遅れていて納車が遅くなる可能性もありますが(>_<)
因みに、トランクにはb型ベビーカーと折り畳み三輪車がぴったり入るくらいです!
車高も低めで今2歳半の子供も他のファミリーカーより乗り降りし易そうです!☺️
ステップワゴン、本当におすすめですっっ!!😍⭐️
コメント