
旦那が家事を手伝うが、やり方に不満があります。物の位置も変えられ、困っています。どうすれば良いでしょうか。
普段家事しない旦那くん。
たまにやってくれるのはありがたいよ?
ありがとうって気持ちで終わらせて欲しいのに、
洗い物すればキッチンびちょびちょ。
戻す場所違いすぎる
洗濯回しっぱなしでしわしわ。
掃除機かけるはいいけど充電せい。
普段も、あれどこ?これどこ?
おい。一緒に住み始めてから物の位置ほとんど変わってないぞ。
何年一緒に住んどるねん。
しまいにはこっちにあるほうが効率よくない?
はい?普段使わない貴方になぜ合わせないといけないのかい
私はこっちのが慣れてる。勝手に変えないでくれ。
- もちママりん🔰(生後1ヶ月, 2歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私の旦那も普段しません。
やられると余計な仕事が出てイライラしますが、旦那育てもしていかないとですよね😭

^_^
うちも全然やりません。
むしろ子どものことも渋々です。
ほんとATM化してきています。逆に言えば旦那からしてみれば私は家政婦と保育士なんだろうなー。一応時短で働いてますけど。
ほんと調子のいい時だけしかやらないし、やったらこっちの仕事が増えるのめちゃ、わかります!!!!
コメント