
娘の湿疹が痒くて掻きむしる行動が気になります。お薬を塗る他に対応策があれば教えてください。暑さも原因かもしれません。
もうすぐ生後5ヶ月になる娘がいます!
ここ数日で肩から胸辺り、肘の内側、首の後ろに湿疹が出来てしまい今日、病院に行ってステロイドと保湿剤を混ぜたものをいただきました。
お風呂上がりに塗ったのですが、少し寝て起きたかな?半分寝てるかなくらいの時に洋服の胸元(衿元)を掻きむしるような行動を何度もしていました💦
きっと赤くなっている部分が痒いんだと思います😭
抱っこしても掻きむしるような動作と少し暴れていました😭
清潔にしてお薬を塗る以外で何か対応できる事があったら教えて下さい!!
10月なのに30度ちかくなっているので暑くて余計に痒いんだと思います😭
- えりー(2歳1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

みっきー
痒そうにしてるの見ると辛いですよね💦
うちも湿疹が出来たり治ったりを繰り返しています😣
あとは汗かいたらこまめに着替える、部屋の温度に気をつけるですかね🤔
この時期は大人が窓開けててちょうどいい気温だなーと思っていても、子供は汗ばんでたりするので、いまだに冷房入れてます😓
寝室も25.5℃で朝4時頃切れるようにタイマーかけてましたが、5時頃目覚めた娘たちの頭が汗かいてたので、思ってる以上に暑いんだなと💦

みっきー
上の子も湿疹できたり乾燥しやすく肌トラブル多かったですが、朝晩保湿を続けて今ではツルツルお肌なので、根気よく続けていきましょ🙋♀️
-
えりー
ありがとうございます!
朝晩の保湿は結構ベドベトに塗っていますか??
よくティッシュがつくくらいって書いてありますが、抱っこしたり動くとすぐに取れちゃう気がして😅- 10月5日
えりー
返信ありがとうございます🌟
本当に代わってあげたいなと思います😭
うちも冷房付けています!外気温もそんなに高くないと冷房もききにくいですね😣
早めに治してあげたいです!!これからは乾燥の季節でまた気を付けないとですね😷
みっきー
下にコメントしてしまいました🙇♀️