

はじめてのママリ🔰
寝返りしてテープタイプのものをつけるのが大変になった時か、動いて盛れることが増えたら変えてました☺️

ママリ
寝返りすごくてじっとしてくれないので4ヶ月でパンツタイプに変えました!

はじめてのママリ🔰
寝返りをマスターしてから替えました!テープの方が安いので、動いて替えにくいとか漏れるとかってならなければギリギリまでテープ使ってました。

R
寝返りするようになったらパンツタイプに変えました〜!その方がオムツ取り変える時楽でした✊✊
はじめてのママリ🔰
寝返りしてテープタイプのものをつけるのが大変になった時か、動いて盛れることが増えたら変えてました☺️
ママリ
寝返りすごくてじっとしてくれないので4ヶ月でパンツタイプに変えました!
はじめてのママリ🔰
寝返りをマスターしてから替えました!テープの方が安いので、動いて替えにくいとか漏れるとかってならなければギリギリまでテープ使ってました。
R
寝返りするようになったらパンツタイプに変えました〜!その方がオムツ取り変える時楽でした✊✊
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月(もうすぐ6ヶ月)なのに、モロー反射?寝ピクのようなものを、今日いきなりするようになりました。 予定日より約1ヶ月早く生まれているため、修正月齢は4ヶ月(もうすぐ5ヶ月)になるのですが、さすがにもうモ…
生後5ヶ月のこどもを連れて希望園の園庭開放に行こうと思うのですが、外で遊ぶことはできないため抱っこ紐でウロウロするだけになりそうです。 不審な目で見られたりしないでしょうか?💦
もう少しで生後5ヶ月になるベビーを育てています 今アパートに住んでいてお風呂が狭いためリッチェルのピンクのお風呂マットで子供だけ洗い私は1人でお風呂に入ってる状態です もう少しで引越しをするためこれからはお風…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント