
彼との関係や赤ちゃんの準備で忙しく、彼の予定が合わず困っています。どうしたらいいかわからなくなっています。
カテゴリあってるかわかりませんが…
愚痴になってしまいます、すいません
今7ヶ月で彼とはまだ一緒に住んでないし籍もまだ入れてません。
そろそろ赤ちゃんの準備や出産準備など色々していかないといけないし引っ越しもしないといけないのに今月の残りの土日全て予定入れられました、私は今自分の実家にいて彼は一人暮らししてます。毎回毎回土日予定入れられたらなにも出来ないのに…
会いにくるわけでもなく、自覚があるのか、何考えてるかわかりません
どーしたらいいかももうわからなくなってきました。
すいません長々と失礼しました。
- ぴょん(10歳)

穴子さん
お腹が大きくなるにつれ、自由に動き回れなくなります。彼氏さんとじっくり話をして2人の予定を決めないと、あっという間に時間が過ぎます!
私も7か月から臨月まであっという間でした!
引っ越しや買い出し、又産後もやらなきゃいけないこといっぱいあるので、少しでも予定あけてもらえるといいですね!

ぴょん
お返事ありがとうございます!
そうですよね、お腹大きくなるとそれこそ動けなくなりますもんね!
ちゃんと話してみます!

ゆーゆ
私は7ヶ月までかなり順調だったのに、8ヶ月で急にお腹が頻繁に張る様になり、自宅安静になりました。
何があるかわからないので、籍を居れるのも引越しも早くした方が良いですよ(´・ω・)
7ヶ月でしたら入院準備も出産準備もそろそろしておいた方が良いかとおもいます。
男の人はなかなか父親としての自覚はでないですし、一緒に暮らしてないなら尚更だと思います。

ぴょん
お返事ありがとうございます!
そうですよね、これから何があるかわからないですし早く準備しておいた方がいいですよね!
引っ越しをしないと色々物買えないし(._.)
やっぱり男の人は自覚ないんですかね、1回話し合いたいと思います。

Cherry🍒
男子は自覚あんのかーってわたしも思います。
人工授精後、具合がわるく横になってるのに外出を提案されたり、お腹すいたって言っても何もしようとしなかったの😱
妊娠は女子だけの作業じゃないですよね。
妊活時代からこんなじゃ、妊娠できて出産になったとき、どんだけ無理しなきゃいけないんだろーとケンカをしたばかりなので特にトホホと思います。
エコー写真を見せたり、準備しておくものリストを見せたり、自覚を促すよう頑張ってください‼️

ぴょん
ほんとですよね!
男の人って何もわかってないです!
きっとあたしもケンカすると思いますよ…
そうですね!そうしてみます。
ありがとうございます

aoi
わたしも旦那の仕事の都合で
8ヶ月なる前に引越ししましたが
大変でした( ̄▽ ̄)思うように
動けないし、腰も痛いし、すぐ
疲れるし…そしてテキパキ動いて
くれない旦那にもイライラ⚡️
どんどん自分一人で出来る事が
限られてきます。とりあえず動け
るうちに早くした方がいいですよ!
万が一入院とか何があるかわから
ないですし(._.)とりあえず彼と
話合った方がいいと思います!

こなたん
私の旦那さんは理解がありサポートよくしてくれます。
やはり、辛いつわりの時期やお腹がどんどん大きくなるこれからを一緒に過ごしてないとよくわからないんじゃないですかね
辛いとき一緒に乗り切ってくれないとなかなか実感とかわかないのかな?
これからますますお腹大きくなり、張りやすくもなります。
出産準備も少しずつ始めるにしろ、一緒に住むこと、籍をいれることは早くしたほうがいいと思います。
とりあえずは話し合いを!
一緒に赤ちゃんのもの買いに行ったりすると少しずつ変わるかもですよ

ジャスミン
今8ヶ月ですが、
いつ入院になってもいいように、身の周りの準備をしなければいけないと思いますよー!
私も8ヶ月からお腹の張りがひどく、全然思うように動けません。。。
彼はどうゆうつもりなんでしょう?
籍を入れる予定はあるんですよね?
親御さんも交えてきちんと話した方がいいですよー!!!
本来ならもう籍を入れて、しっかり面倒みてもらっている時期ですよ!
頑張って話してみてください。
良い方向にいきますように❤️
コメント