
コメント

御園彰子
結婚11年目、小2と幼稚園年少の子がいて、入籍時から専業主婦です。
夫と結婚が決まった時点で会社勤めしてなくて派遣のバイトだったので、そのまま家庭に入ることにしました。
子どもを二人産んで下の子が1歳まで家でみてから保育園に入れて働こうと思っていたら、うちの市は保育園激戦区で、正社員共働きでもなかなか入れないと聞いたので、下の子が幼稚園に入るまで専業主婦でいることにしました😅
で、実際に下の子が幼稚園に入園したんですが、コロナ禍でいろいろ制限ある中で働きに出るのもなぁと思ったので、まだ保留中です😂
ついでに上の子の学校関係で送迎が必要な日があるのと、毎週水曜日は幼稚園が午前保育なのと、毎週土曜まで夫が仕事なんですが土曜日の午前中に上の子が習い事してて送迎必須&子ども達の預け先が確保出来ないので、とにかく休みやすい職場じゃないと難しくて😭
とりあえず、コロナの様子見て来年の春ぐらいからパートに出られるといいなぁと思ってはいます😂
いっちゃん
そうなんですね。
色んなことが重なってなかなか思うように進まないことって多いいですよね💦
周りのママさんたちに下の子幼稚園入ったら何するの?とか言うので、気になって💦
返信ありがとうございます😊