※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

重症妊娠悪阻で自宅療養中の方はいらっしゃいますか?食事がほとんど取れず、体重も減少していますが、家で耐えている状況です。皆さんはどう対処されていますか?

重症悪阻を自宅で乗り切った方いますか?

つわりで入院してる人ママリ見てると
多いなと思うのですが、、
私も確実に重症妊娠悪阻に当てはまります。

すでにマイナス6キロ(BMI14)のガリガリ、
かろうじて水は吐かないけど、よだれがすごい

ご飯なんて食べられない
1日サンドウィッチ1パックが限界
それ以外を食べるととにかくマーライオンのように吐く
うどん、ピザ、ポテト全て綺麗に吐き出しました。

正直もうボロッボロですが、仕事を辞めたタイミング
での妊娠で専業主婦だったのでなんとかなってます。

先週の検診でも体重の指摘もなく、尿も問題なし、
話しましたが水分取れてるなら平気と。

点滴は打っても吐いてたので、
車で30分運転しなければ行けないのでそれするなら
家で休みたいと言う気持ちが大きくて、
水は吐かないしと家で耐えてますが、ママリ見てると
そんなの私だけ?と思ってしまいます。

元から我慢強いタイプですが、
家で耐えてる人っていないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時同じような状況で自宅で乗り切りました。
ポカリとゼリーで生きていてそれすら吐き、吐くものがないので胆汁を吐き続ける毎日。
起きてると吐くのでひたすら寝ていました。
ケトン体はちょっと怪しかったですが、点滴はしても入院するほどではないとの判断でした。
相当しんどかったですが幸い専業だったのでひたすら寝て過ごし、病院に行くことすら辛くなったのでただただ耐えました。

結局のところ何か口にできて尿検査問題なければ重度妊娠悪阻の判断はされないのだなと思いました。

さ🦖

息子の時に、今思えば妊娠悪阻〜重症悪阻だったのかもと思います!

中期頃まで体重元からマイナス5kgで
水分飲んだら飲んだ倍は、吐く
ケトン体プラス4〜5
陣痛中まで吐くなど最初から最後まで、つわりのフルコンボでした!
ずーっと病院の先生や看護師さん
助産師さんにも無理しないで
点滴だってあるからね!本当に無理しないで!と言われ続けましたが
点滴する時間があるなら
家でゴロゴロしてたい派だったので
点滴せずでした💦

ママリ✨

食べられない、飲めない。でも吐く。
吐くものなくて胃液、胆汁、時々血液混じり。
8キロマイナス。まともに歩けない。
↑強制入院でした
このときは10週過ぎてからの流産でした。

その後の娘のときも↑同じ状況でしたが、自宅で乗り切りました。