
離乳食について、娘が2回食でお粥を食べているけど、食べる量が分からず悩んでいます。同じ時期のママさん、どのくらい食べさせているか教えてください。
離乳食について教えて下さい!
もうすぐ7ヵ月の娘がいて、2回食を始めました。2回目は、慣れるようにお粥しか食べさせていません。
調べてみると、食べさせる目安として、お粥〇g野菜〇gタンパク質〇gと、月齢別にでてきますが、それは1回分の量か、1日に取る量なのか分かりません。記述もありません。野菜はまだしも、タンパク質はあまり多く取らせるのは、胃に負担がかかる感じがして、悩んでいます。
今は離乳食40日目くらいです!同じぐらいのママさん、どのくらい食べているか教えてください♡!
- なのはな(9歳)

まゆみほりかわ
1回に食べる量ですよ😊
タンパク質、1食に何種類か、例えば魚と納豆を一度にあげる時などは、書いてある量の半分の量づつあげてました。

Mmama
私はこのサイトを目安にしてます。
https://cuta.jp/4695
1回の量です。
離乳食は最初の1ヶ月でお粥スプーン10杯くらいが目安と聞いたので、1ヶ月以上経ったら10杯以上になるように少しずつ増やしていきます。
私はタンパク質は7ヶ月頃は豆腐・ヨーグルト・納豆などを主に食べさせていて、肉や魚は初めての食材として2〜3さじ取り入れるくらいでした。
コメント