
コメント

Rei
上の子もおしゃぶり嫌がり使わずに終わり、、、魚や肉パサつく物は口から出し、、、芋系も嫌で出し、、、でした😂
今ではなんでも食べるようになりましたよ!☺️
唯一芋系は苦手ですが、基本何でも食べます!👧🏻✨
Rei
上の子もおしゃぶり嫌がり使わずに終わり、、、魚や肉パサつく物は口から出し、、、芋系も嫌で出し、、、でした😂
今ではなんでも食べるようになりましたよ!☺️
唯一芋系は苦手ですが、基本何でも食べます!👧🏻✨
「おしゃぶり」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちょっとした固形も嫌がるし、👶お煎餅まで嗚咽されるんです、、
まだ離乳食はじめて1ヶ月ちょっとだから速すぎたのかもですけど、したら敏感なのかなと思いました。
いつから食べれるようになりましたか?刻みとか
Rei
離乳食始めて1ヶ月ちょっとであれば、赤ちゃんのペースで進めて大丈夫ですよ!☺️
赤ちゃんの舌って繊細って言いますし!☺️
少し遅めの9ヶ月半ば〜10ヶ月くらいで刻みを少しずつあげてました!
あげる時にトロミをつけると食べやすいみたいで、慣れるまではトロミをつけてました!
はじめてのママリ🔰
なるほど☝️9ヶ月ごろまではペーストあげてましたか?急に食べれるようになるのかな形あるもの
Rei
ペーストはペーストでしたが、段々と粗く潰したやつにしながら吐き出さないか段階踏んでいってました!🥹