
出産時の入院バッグとしてキャリーバッグは適していますか。着替えやバスタオルを入れる際、広げるのが面倒に感じています。キャリーバッグを使用した方の意見を教えてください。
出産する際の入院バッグってキャリーバックでも大丈夫ですかね?
陣痛バックとは別で😌
出産の度、着替えやバスタオルを少し大きめのカバンに入れてたんですがパンパンで運ぶのも重かったんですよね😅💦
キャリーバックを少し前に買ったのでいいかなと思いながら
物取る時とかいちいち広げないとやから面倒くさいかなー?って感じなんですが
どうなんでしょうか?
もしキャリーバックで入院した方教えてください😊😊
- しおり(3歳4ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今日入院ですが、キャリーバッグでいきますよ😍

はじめてのママリ🔰
キャリーバッグ+リュックで入院しました😊
私もいちいち広げるのが面倒だったので、ある程度は病室(個室)のソファとかにまとめて出して置いていました!
-
しおり
回答ありがとうございます✨
あー、個室いいですね!!
私は総合病院の大部屋予定なので
広げれるか心配です。゚(゚´ω`゚)゚。- 10月4日

退会ユーザー
キャリーバッグで行きました!
着替えや洗濯する物は個室のクローゼットに入れて、あとは折りたためる不織布製の蓋付き収納ケースも持って行ったので、スキンケアなど細々した物はそちらに入れて管理してました😊
タオル類はいざと言う時に看護師さん達にも取って貰いやすいように、大きめのビニール製マチ付きバッグに纏めて入れて、床に置いてました◎
-
しおり
回答ありがとうございます✨
個室なんですね!
私は総合病院の大部屋予定なので
クローゼットも下に冷蔵庫が付いてて上の方にちょっとだけ入れれる感じのやつでめちゃくちゃ小さかったと思います💦(2人目産んだ病院なので)
でも回答されてるの読んでなんとか工夫すればキャリーバックでも行けるか?🤔ってちょっと思ったのでもう少し考えてみます⭐️
ありがとうございました😊- 10月4日
しおり
回答ありがとうございます😊
今日入院でキャリーバックで行かれるんですね❀.(*´◡`*)❀.
ありがとうございます✨
頑張ってください🥰