
コメント

まる子ちやん。
わたしも辛いです。
5年目ですが慣れることはありません。
家にいる時間を少なくしたり周りの人に話を聞いてもらったり楽になれる方法はありますか?

ななじろー
ここで吐き出すことで、少しでも楽になるかもしれません。
良かったらお話ししませんか?🥺

かなお
上の方と同じです!
吐き出してください😣‼
同じ思いの方、いっぱい居ると思います。解消したくて仕方ないのに、受け入れてもらえず辛いまま…とか。

バタコ
めっちゃわかります!!😭😭😭
一人じゃないですよー!!!😭😭😭
知らない人は『別居できないんですか?』とか好き勝手に言いますよね…
そんなのできたらとっくにしてますよ😭😭😭
できないから苦しんでるんですよね😣
ここでぶちまけましょう!
私も同居仲間とほぼ毎日のようにLINEで愚痴の言い合いして、少しでもスッキリさせてます!!
ママリに仲間、たくさんいますよ!!!
-
はじめてのママリ🔰
同居仲間なんているんですか、
そんなLINEグループ入りたいです孤独しか感じなくて
本当に辛いです- 10月3日
はじめてのママリ🔰
楽になれる方法ありません一緒にすんでいるのは
母ではなく父の方なのですが、とにかく不潔、そして
孫に対しても興味ない
周りにはめっちゃいいおじいちゃんぶってます、
少し周りに愚痴を吐くことはありますが、
そんな話を聞きたい人なんて
いなくないですか?
迷惑だと思うと言えなくてなりました!
というか言わないようにしようと思うようになって
さらにストレスが溜まるようになり、
実家が近いのですが、
実家へ行ってもすぐに
孫がお昼寝しないし
なんでもイタズラするので
怒って八つ当たりになって
早期帰ってと言われてしまい
結局どこにいても居場所がありません
まる子ちやん。
友達とか知り合いとかだと気が引けるなら公的なお悩み相談など(私は地域の広報でそういうのがあるのを知りました)人に話を聞いてもらうことはとても大事です。
1人で苦しみを抱えず共有しましょう!