※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

眼の症状でアデノウイルスと診断され、小児科で点眼薬のみ処方。眼科を受診すべきか悩んでいます。右目の症状は6日目。受診しますか?

先週の火曜日にアデノウイルスと診断され、幸い熱はなく目の症状だけなんですが、小児科では点眼薬のみ処方され対処療法しかないのは分かるんですが、眼科にも見せた方がいいのでは?という意見もあったため受診しようか迷っています。

右目だけの症状で今日で6日目です。

みなさんなら受診しますか??

コメント

deleted user

うちは、子供がアデノウイルスだった時
先に目の症状だったので眼科に行きましたが
後日熱が出て小児科でアデノウイルスと診断されました。

別の時、熱と目ヤニが酷くて小児科でアデノウイルスが出たときは
小児科で点眼薬を出してもらいましたが、小児科でもらった点眼薬でもすぐ治りましたよ!

火曜日に目薬処方されて今日まで全く症状が改善されてないなら
私だったら眼科行きますが
少しずつでも良くなってれば様子見ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    火曜日から処方されていて、その時は少しの赤みと涙目くらいだったんですが、今は目の腫れ、白眼全体の充血、軽い目ヤニ、涙目です。
    点眼薬もらったのがだいぶ初期症状の時だったので、どちらかと言うとひどくなっているようにも思うのですが、治る過程なのかな?とも思い迷っています😨

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心配ですね💦
    正解なのか分からないけど子供は医療費無料なので
    私は、結構症状軽くても何かあったらすぐ病院連れて行っちゃいます😅
    週3回行く時もありました〜
    1人目で分からないこと多くて不安だし、病院行ってみて良いと思います!

    • 10月4日