
旦那さんとの関係に悩んでいる女性がいます。共働きなのに家事をほぼ一手に引き受け、子どもに関しても理解がないと感じています。旦那は自分の方が頑張っていると主張し、怒鳴ることも多いようです。性格の不一致を感じており、将来的に離婚を考えているとのことです。
同じような旦那さんいますか??
・共働きなのにほぼ私が夕飯担当(ついでに洗い物も)
・こどものことわかってないと言ってくる。(旦那は元保育士で自分が口出しすぎると私のメンツが潰れるからあまり手伝わないようにしていると言ってくる笑笑)
・"お前は甘え過ぎ""1人じゃ何もできない"と喋るごとに煽ってくる。
・自分のお母さんの前では家事してますアピール(急に夕飯作り出したりする)
・自分のほうが働いている。頑張っているとアピールしてくる(母親の方が睡眠時間少ないのが普通なのに俺の方が少ない。お前はやばい的なこと言われた)
・怒鳴り声がでかくて子供泣く。(お前のせいって人のせいにしてくる)
デキ婚なので性格合わなすぎるってわかってて結婚したのですが思った以上にあわなくて娘が高校生くらいになったら離婚しようかなと考えています
- maru(5歳8ヶ月)
コメント

すいか
そんな旦那さんなら今すぐにでも離婚した方がいいかな、と思います😅
maruさんも働いてるみたいですし十分生活できるんじゃないかなー。
maru
コメントありがとうございます。本当にそう思います笑
ですが、親も頼れる訳でないのでシングルは難しいのかなと思ってしまいます。
市役所に以前相談した際も
お金をある程度用意しないと…。と言われ給料は旦那に管理されてるので難しくて…
すいか
お給料まで、、!大変ですね(><)
無理なさらないでくださいね🍀