 
      
      
    コメント
 
            ぽむ
お産近いですね😊
来る前はソワソワしますよね😭
いざ陣痛くると腹くくれるし、無駄に冷静になれるので大丈夫ですよ😊
 
            3児の母👧🏻👦🏻👶🏻
もう3センチ早いですね😳❣️
私はまだ開いてないと言われました🤣
痛いのは嫌ですよねえ😭😭😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 予定日は27日なんです😭だいぶ早いのかなぁ😢 - 10月3日
 
- 
                                    3児の母👧🏻👦🏻👶🏻 私は26日です😳❣️ 
 そっから陣痛に繋がるのが早いか遅いかはまた別ですもんね🤔- 10月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 一日違いですね❣️ 
 怖すぎます😭1人目のトラウマがあって、2人目は少しは楽だといいのですが😭- 10月3日
 
- 
                                    3児の母👧🏻👦🏻👶🏻 1人目大変だったんですね😳⁉️ 
 私も1人目促進剤使って地獄でした😂💦- 10月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 めちゃくちゃ大変でした💦💦 
 思い出しただけで怖くてやばいです笑- 10月3日
 
- 
                                    3児の母👧🏻👦🏻👶🏻 お互い頑張りましょう😂💪💓 - 10月3日
 
 
            マイ
私は二人目のほうが陣痛は余裕だったのですが赤ちゃん出てくるときの痛みが痛すぎて発狂しました。
早く出てきてくれた方が赤ちゃん小さくて産みやすいのかなとも思いますが出産はやはり怖いですよね😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 2人目は1人目よりスルッと出るということを信じているのですがそういうわけではないんですかね😭 - 10月3日
 
- 
                                    マイ 分娩時間は早かったのですが、赤ちゃんの頭が出口付近まで降りてきた瞬間の痛みが痛すぎてそっから赤ちゃんが最後出てくる時も本当に痛くて痛くて😢 
 二人目のほうが大きかったし男の子だったこともあるのかもしれないです😢- 10月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 頭大きいと本当に大変ですよね…1人目がそうだったのでよくわかります泣 
 最近ご出産されたんですね!お疲れ様でした😭私も頑張ります…- 10月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ちなみに2人育児どうですか?💦 
 上の子の月齢も近いのでもしよかったら教えてください😭- 10月3日
 
- 
                                    マイ 全然頭大きいとかではなかったのですが娘よりは大きかったのかもです🤔 
 ありがとうございます😊
 頑張ってください!!
 始まってしまえば2人目だったら進むのは早いと思いますよ☺️- 10月3日
 
- 
                                    マイ 現在産後11日目なのですが、里帰りせずに旦那が育休を取ってくれています☺️ 
 家事と上の子のお世話をお願いしてるのですが、娘が寂しさからか旦那に対してのイヤイヤ酷すぎて旦那も私もお手上げです🤣
 でも無理して家事と上の子のお世話をしたら今朝大量に鮮血が出てしまいました😱
 息子も夜4.5時間ぶっ通しで起きてるときもあったりでしんどいです😭
 あと1週間ほどで旦那の育休が明けるのでやっていけるのか不安しかないです😭- 10月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 同じく私も里帰りせず旦那が育休取る予定です💦 
 
 あと一週間なんですね😭その後はママ1人になるんですか?😭💦
 
 産後間もなく動いてはダメと言われても上に子供がいるとどうしても…っていうのはありますよね…汗
 うちも赤ちゃん返り覚悟してはいるものの…絶対やばいです笑
 寝かしつけとかもう未知すぎて…どうなるんだろうと今から不安しかありません笑💦- 10月3日
 
- 
                                    マイ 1人になります😭 
 でも限界が来たら上の子を旦那の実家に預けることができるのでまだなんとかなるかなと思ってます😂
 
 そうなんですよね😅
 旦那も普段は家事するタイプじゃないのでお昼ご飯や晩御飯の時間が遅くなりそうなときとか部屋散らかってるときとかは手伝ったりするのでそれだけで鮮血出ちゃいます😭
 一日中嫌って言い続けて泣き叫んでる気がします笑
 もう寝かしつけは部屋に布団敷いて娘が寝るまで同じ部屋には居てるけど放置してます!笑
 旦那が娘と寝るときは旦那が先に寝落ちしてたりします🤣- 10月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 普段やってないとついつい手を出してしまいますよね汗 
 うちも同じ感じになりそうです汗汗
 
 娘ちゃんも赤ちゃん来てヤキモチあるんですよね😭❤️💦仕方ないとはいえ、こっちは大変ですよね…
 ママが寝かしつけするときは赤ちゃんはパパが見てる感じですか?- 10月3日
 
- 
                                    マイ そうなんですよね😅 
 すごくせっかちな性格なのでやること溜まってたりゆっくりごはん作ってるの見てられなくて😂
 
 そうなんですよね😢
 娘には申し訳ないなって気持ちもあるのですがそれよりも今はしんどいほうが勝ってしまいます。
 
 そうですね!
 赤ちゃんのお世話全般できるのでまかせてます!- 10月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 まだ産後間もないからあたり前ですよ😭💦しんどいです💦 
 
 
 2人いれば寝かしつけなんとかなりそうですけど1人だとほんとどうしたらいいんだろうか…と悩みますね汗- 10月3日
 
- 
                                    マイ そうですよね😭 
 
 もう最終娘を寝室に連れて行って一人で寝てもらいます!
 最近まで寝かしつけをほとんどしたことがなくてベビーベッドに置くだけで勝手に寝てくれてたのでベビーベッドは使えないけど寝室に布団敷いてそこでごめんやけど寝といてねって感じでいこうと思ってます😅- 10月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 娘さん、寝かしつけしなくても一人で寝てくれていたんですか!?すごいです😭😭 - 10月3日
 
 
            ママリ
2人目だと開くのはやい人もおおいみたいです!
私も2人目36wで3cmでした!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 その後どのくらいで出産されましたか?😭 - 10月3日
 
- 
                                    ママリ 39wでした! 
 ママリでも同じような方そのまま2.3週間後に出産されてる方おおかったですよ!- 10月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!もうあと一週間以内に生まれちゃうのかなってドキドキしてました笑 - 10月3日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
予定日は27日なんですがだいぶ早いのかなぁとソワソワでせ😭
ぽむ
1人目痛かったのに
2人目子宮口MAXになって
破水するまで全然痛くなくて
ビビってた時間返せってなりました🤣
はじめてのママリ🔰
1人目かなり難産で💦トラウマになっているので2人目はもう少し楽だといいなぁと😭💦
ぽむ
難産だったなら不安で仕方ないですね😭
お産には終わりがあるので大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
そうですよね…もう出すしかないですもんね笑