※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めけちゃま
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の男の子の言葉の発達が心配。検診後の様子や行動を説明。再面談で言葉の教室などを検討中。発達はゆっくりだが追いつくと期待。

1歳7ヶ月の男の子なんですが言葉が出てなくて心配です。宇宙語もなく喃語のみです。たまにお茶を言おうとしてるのかあーぅえーみたいなことを言ったりはしてます。他にも絵本の電車を指さしてあーおーみたいな風に言うこともたまにですがあります。
1歳半検診では指さしなし発語なしで臨床心理士との個人面談をし、そこで息子の様子を見て2ヶ月後の10月半ばに再面談になりました。
かなり心配で発達障害について色々調べたりもしました。

今息子が出来ること。
・オムツを捨ててと言ったら捨ててくれる、くっく履くよ〜と言うと玄関で座って待ってくれる、ご飯食べよというと自らハイチェアの所まで行って目を見てあっと言う、お風呂だよ〜と言うとお風呂まで自分で行くなど言葉は理解してる感じはします
・おもちゃやテレビに夢中の時は振り向きませんが、気が向いた時は名前を呼べば振り向きます
・公園など行ってもある程度まで1人で歩いていきますが一定の距離で振り返って親を確認してきます
・指さしは検診後すぐにできるようになりましたが絵本など近くのものは指さししますが遠くのものを指さしはしません
・お茶が欲しい時などはお茶の所まで行ってあっと目を見て言ってきます
・クレーン現象はありますがこちらを気にすることもあります
・表情は豊かであやせば大笑いすることも多々あります。目はよく合うと思います
・電車やトラックなど好きなものを見つけると指さしはしませんが親の顔を笑いながらみてきます

などです。
次の再面談で色々聞いたり言葉の教室などが必要なら通わせたいと思っています。
親から見たら発達がゆっくりではありますがそのうち追いつくのではとは思ってますがどう思いますか?

コメント

野口🔰

2歳半で、まだ単語が数個しか出てません。
近所に子供が少ないのですが、
「男の子は遅い。(近所の)◯◯君も
3歳まで出なかったけど
喋り出したらすごかった」
と同居姑に言われてます。

パパ、ばぁば、あお、だいだい
はーい!、うん!、(イ)ヤ!

あとは、歌に合わせて
歌詞の最後の文字だけ
「(あかいクレヨ)ン!」とか

保育園の同じクラスに
同じ月齢で 普通に文章が話せる
女の子がいてビックリして
(「◯◯くんのママきた」等)
2ヶ月程前に、
先生に相談したら、
「まだ現段階では特に遅いとは
感じていません。」
「こないだ、□□って言ってましたよ?」
と言われました。

まだ個人差かなと、思ってます。

次の検診で何か言われて
勧められるものがあれば
検討する気ではいますが…。

  • めけちゃま

    めけちゃま

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    男の子は遅いから〜と言う言葉、他人が使うには便利な言葉ですが親としては全然慰めにもならないですよね💦

    支援センターの保育士さんからは発達が少しゆっくりだけど大丈夫だと思うけどね〜とは言われました。
    まだまだ個人差は大きい時期ですしわからないですよね…

    ちなみに言葉が出たのはいつ頃でしたか?2歳で言葉が出始めることが多いと聞きました。

    • 10月3日
  • 野口🔰

    野口🔰


    1番最初は、
    1歳9ヶ月頃だったかな?
    「パパ」だけでした。

    2週間くらい、1日何度も。
    でも、そのあとパタリ。

    その後、「ママ」が始まり、
    1ヶ月くらい続きましたが、
    こちらも その後パタリと笑

    で、2歳になる頃に
    パパが復活して、あお!と
    青のボールを持って来始めて。

    保育園ではもう少し単語が
    出ているようですが、
    家では使う機会がないから?
    上記の単語だけですね。

    ちなみに ママ は
    全然呼ばれません笑

    • 10月3日
  • めけちゃま

    めけちゃま

    パパママと段階を踏まれたんですね☺️
    保育園に通われてると同世代の子とたくさん触れ合えて良いですね✨
    ママだけなかなか言ってくれないとよく聞きますね〜うちの子はどうなるか😂
    色々ありがとうございました!参考になりました☺️

    • 10月3日
  • 野口🔰

    野口🔰


    保育園、幼稚園に通ってなければ、コロナ禍で外出がままならない今、言葉の発達がゆっくりなのは当たり前のような気がします。

    うちはYouTube見させてる
    時間が結構あるのですが、
    3〜5歳くらいの男の子が主役の
    遊んでいる動画を見て、
    同じタイミングで真似して
    人差し指を口に当てて シー!とか
    動きを覚えたりしてます。

    やはり真似して覚えるものなんだな、と感じます。

    早くコロナが終息して、お友達が出来て遊べるようになって、刺激し合える時代になって欲しいですね!

    長々、失礼しました!

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にコメント失礼します💬
もしよろしければ現在のご様子など聞かせてもらえるとありがたいです🙇‍♀️

  • めけちゃま

    めけちゃま

    もう少しで3歳半ですが言葉はすごく喋るようになりましたよ!
    今は助詞があったりなかったりの3.4語文が主です😊
    暇があれば歌を歌ったりもしてます😂
    2歳頃から受給者証を取得して個別の療育を週2、自治体の児発センターでやってる親子教室月2に通ってました。2歳半頃発達外来に受診して発達検査をして全体で7ヶ月の遅れだったのでST(言語療法)を月1始めました。今年の1月から民間の療育園に毎週土曜日、センターの方でOTの方も今度から始めます😊
    発達外来では追いつくか様子見をしてる感じだと思います。
    親としては
    ・3歳頃からポツポツ単語が増えてあっという間に3.4語文話せるようになった
    ・やる気はなくて普段は全然やらないけどお着替えは1人でできる
    ・靴も自分で履ける
    ・はさみも使えるようになってきた
    ・集団行動もそれなりに出来てる
    ・落ち着きはだいぶでてきた
    ・偏食はあるがだいぶ食べてくれるようになってきた
    ・幼稚園には楽しく通えている
    などできることが増えてるので安心しています。
    最終的に何かあってもグレーくらいかなと思ってますが何となく大丈夫な気もしてます。

    参考になったでしょうか?

    • 8月13日