2歳の息子が高熱で入院し、白血球とCRPの数値が高い。原因不明で精密検査中。看護師から白血病の可能性も言及され、同様の経験をした人の情報を求めています。
2歳の息子が数日40度越えの高熱が続き、血液検査をしたところ白血球とCRPの数値が高く、精密検査のため急遽入院することになりました。まだ結果は出揃っていませんが、今出ている結果だけでは原因が分からない状態です。とりあえず抗生物質を点滴して熱は下がり、大分元気になりましたが、原因が分かるまでは入院です。看護婦さんに、これからどんなスケジュールか何気なく聞いたら、このまま原因が分からなければ白血病とか大きい病気の可能性も疑って検査が進むと言われました。不安になるのが嫌で、あまりネット検索もしないようにしていましたが、看護師さんの一言でかなり不安に、、同じような症状で治療された方いますか?
- はな(3歳0ヶ月, 6歳)
ゆう
炎症反応があると数値は正常よりも高くなる事もありますよ。お子さん心配なのはわかりますが、今の段階で原因わからない事に対して看護師さんに相談しても、もしかしたらを話されるかもしれませんが結果を話してくれるのも適した治療してくれるのも医師です!あまり、心配になり過ぎてもママがつらくなるだけですよ!
コメント