※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
ココロ・悩み

3歳の娘の言葉の遅れやコミュニケーションの問題に不安を感じています。発達障害の可能性や集中力の欠如についてコメントを求めています。

3歳の娘なのですが、
最近悩んでる事がありまして
言葉の方が普通の3歳児より遅く
園でわ特に言われてわないのですが
軽い発達障害なのでわ?
と思う事がただありまります!
例『ママお菓子取って』といったことわ
言えるのですが、
私から今日保育園楽しかった?って
毎日聞くのですがいつも『ご飯食べた』『シューした』
などといったことしか聞いた事がありません!
日によってわ無視されます!
後、娘が長い文を言おとすると
ごしょごしょと何言ってるか全く分からず
実母に電話したときの事
私わ身振り手振りで大体分かったのですが
母わ何を言ってるのか分からなかったと
言われました!
後、動画を観てたら集中し過ぎか
話を全く聞いてくれず無視される事が
ただあります!
言葉が遅いだけだったらいいんですが!
最近不安になってきてしまって
何かコメント貰えたら嬉しいです!
お願いしますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもやり取りや指示が通らないことがたまにあり心配しています😢着替えなど身の回りの事は1人でできるけど言葉の面での理解力が乏しいのかなと思ったりする時があって、同じように会話のキャッチボールができない時があったり聞いたことに対して意味不明なことを言って返されたりします😢3歳9ヶ月です💦

  • はっち

    はっち

    コメントありがとうございます😭
    意味不明な事私のところも
    言われます!

    • 10月3日
deleted user

耳はちゃんと聴こえてますか?
定期的に耳鼻科で耳垢取ったり。

  • はっち

    はっち

    コメントありがとうございます!
    多分聴こえてると思います!
    耳鼻科で耳垢取ったらかわりますかね?

    • 10月3日
deleted user

軽度知的、自閉スペクトラムの娘がいますが、同じ感じです😊
最近は、園でした事をちゃんと報告してくれるようにもなりましたが、うちの子は会話が一方的なので、関係ない事もずっと喋ってます笑

ショコラ

ご質問とは異なるのですが、「わ」が気になってしまいました💦
「は」の方が正しいので💦
すみません…。

うーん?書かれている内容からすると、私はそんなに気にならないですが、一番近くのママが何となく不安に感じるのなら、もしかしたら発達障害の可能性もあるのですかね。

園からは、何も言われていないようですが、はっきりさせたいようでしたら、調べて見られるのも良いと思いますし、様子を見られるのも良いと思います。

弟家族の次男が3歳(年少)が幼稚園から検査を受けるように言われて、発達障害がわかりました。
実母も次男は何を言っているか、わからない。と言っていました。(直接会っている時も)
また、私も落ち着きがない(多動?)とは、思っていました。

園から検査の指示を待つのも良いと思うし、ママが不安に思うなら診断がついてしまうかも知れませんが、調べるのもはっきりするかもですよね。

ただ、診断がついてしまうと場合によっては、園に加配などつけられない場合転園とか、お子さんの保険とかに加入できなくなったりなど、デメリットもあります。

何が主さん家族にとってベストなのか、夫婦でよく話し合った方が良いと思います。

ちなみに、私も2歳頃にとても心配していましたが、夫と話し合って検査などはしませんでした。

3歳、4歳となり、大人顔負けの会話力になり、安心しましたが、不安になりますよね。

りんご

語彙力が足りないのかなぁと思います。例えば「ご飯食べた。」と言った時は「〇〇ちゃんは、園で ご飯を 食べたんだね。何を食べたの?」と変えしたり、その答えが返ってきたら「〇〇ちゃんは 園で 〇〇を 食べたんだね。美味しかったね。」と大人が文章にしていくと良いと思います。なので上の方がおっしゃるようにまだ文字を読むわけでなくてもはっちさんも正しい日本語を使うように気をつけた方が良いかもしれません。

ママリ

まだ長文を話すことに慣れてない可能性もありますよね。
うちの娘が長文を話し始めた時、結構支離滅裂になってましたね。
そういうときどうしてますか?
ただ聞くだけじゃなくて、〇〇で〇〇なんだね、とか整理して文章にしてあげるといいですよ。
あと、動画見ててこっちの話を聞いてないのは子供あるあるな気がします。笑
ちゃんと注意を自分に向けさせてから話しかけるといいですよー!