
排卵予測日にタイミングを取りましたが、検査は早すぎるかもしれません。いつ検査するのが良いか相談したいです。
2人目妊活中です。
前回生理 9/9〜9/15
ルナルナ排卵予定日 9/24
排卵予測検査薬で検査したところ9/21に排卵の判定が出たため
9/21→2回 9/22→1回タイミングを取りました。
次回生理予定日は10/9〜です。
体温も36.7〜37.1の間で毎日高めなのですが
検査するにはまだ早すぎますよね😓
ソワソワしてしまい居ても立っても、、笑
1人目の時は生理予定日5日前で薄っすら陽性反応が出ました。
いつ頃検査するのがいいでしょうか?🥺
あたたかい回答よろしくお願いします。
- いちか(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

もな💅🏻
せめてタイミングから2週間は待ったほうがいいと思います!!!🙌
いちか
お返事ありがとうございます🥺
そのくらい待った方が確実ですよね!