※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

メンタル疾患があり、育児に不安を感じています。精神的に弱い自覚があり、乗り越え方や家族のサポートについて知りたいです。

メンタル疾患がある方、育児どうですか?

妊娠後期です。
過去に不安障害やうつ状態でしたが服薬も2年くらいしていません。

YouTubeとかで子育てYouTuberの方の動画を観るとイヤイヤ期などが壮絶すぎて観てる方も白目剥きそうです😰
世の中お母さん皆これやってるの?と…💦

お母さんがふわふわしていたり弱かったり不安定だと子がしっかりする
みたいな事を聞いたことはありますが、これは幼児ではなく小学生〜思春期頃の話でしょうか…😅

私は肝っ玉母ちゃんタイプではなく、気弱で豆腐メンタルで危なかっしいとよく言われます😞

精神疾患がある方はどうやって乗り越えているのでしょうか…?
旦那さんや家族は勿論、保育園なども頼っているのでしょうか?

コメント

まーる

それで言うと息子はしっかりしてる方だと思います
今では体調悪い日があるとママ大丈夫?寝てていいよ!って優しく声かけてくれますね
ママはぼくが守る!みたいな笑
子供らしく甘えてくる時も多いのでその時は精一杯遊んだり抱き締めたりしてます

2〜3歳の時はイヤイヤ期っていうほどのものもなかったです
自分の疾患の気分の波を息子に向けてはいけないと強く思ってたので甘えさせる時は思いっきり甘えさせてコミュニケーションも出来る限り取ってました
その中で本当に体調悪くて無理な日は息子にママ具合悪いから遊んであげられない、ごめんねと繰り返し言ってました

1番大変だった0歳〜3歳頃までは主人は激務で頼れる実家もなく保育園に預けてなかったので気合いで乗り切りましたね…結果症状が悪化したので何かしら対策を考えておいた方がいいかもしれません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しくて可愛いですね🥰
    私も男の子の予定なのでママを守ってくれるような男の子だと嬉しいです😭

    私も気分の波を向けたくないと思っていますが、その分1人で病んでしまいそうで…💦
    正直に子供に伝えるのもありですよね😢

    夫は今はリモートなので割と頼れそうですが、この先がまだ分からず😓
    頼れそうな時はじゃんじゃん頼ろうと思います🙏

    • 10月3日
hhh

独身時代仕事がキツくて勝手に涙が出てきたり…とかしてましたが、自分がやばいと気付けず、そのまま結婚、妊娠。
今思うと、多分その時もうつ状態だったと思います😅現旦那の支えがあったから乗り越えれたみたいなとこありました💦

そして2人目産んだ後、ちゃーんと産後うつになりました😅
断乳して薬飲み出したら落ち着きましたが、薬ないとダメです🤣
イライラと訳もわからない涙が止まらなくなり、子供に手をあげてしまったり…

育児の大変さは、そのお母さんや子供にもだいぶ左右されると思うので、一丸には言えないですけど、私は上の子1人の時、しっかりしなきゃ!っていう完璧主義だったので、2人目産んで完全にキャパオーバーになりました🤣
今では、
部屋毎日掃除?無理!掃除した端から汚されてくのに!w
洗い物逐一?!無理!常に洗い物出されるのに!w洗濯物しっかり洗って干す?!無理!どうやってこの大量の洗い物を子守しながら?!って具合で、諦める事を沢山覚えたらその度に楽になりました🤣🤣💓笑笑

私の場合、自分で自分の妥協を許せない性格が、良くも悪くも自分の首を絞めてました😅

昔は子供を預けることになぜか罪悪感があり、一度もどこにも預けた事もなく、ずっと子供と一緒でした💦
旦那は仕事で週一休みのみ、平日は全く会わない日々で、実家は近いですが、預けるとかはしたくなかったので、したことなかったです!
下の子産んだ時に2日くらい昼間(パパ仕事の間)見てて貰ったくらいです😅
それでもお昼前には病院遊びに来て夕方にはパパと帰ってたので短時間ですが🤣

でも服薬しだして自分の時間も欲しい!って気付いてから、下の子も保育園に入れパートに出るようになり、かなり安定したように思います😊💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事で同じ様な状況でした😱
    退職手続きとか面倒だし、ここ(6F)から飛び降りれば全て楽に終わるな…とか😰

    私も産後うつ直通ルートなのでは?と今から心配しています😓

    本当に子供の性格によりけりですよね💦
    完璧主義すぎて辛いのも痛いほど分かります😰

    今は夫のおかげで大分手を抜く事を覚えて、料理とか家事も手続きばかりです🤣
    それでもたまに他の方と比べて私は…と罪悪感に襲われますが💔

    現時点では母乳神話なんてクソ喰らえ👊精神病むくらいなら即ミルクやベビーフードや保育園頼ろ!って思ってますが、実際産むと考えが変わりそうで怖いです😂

    仕事されて精神安定してるの凄いです🙏

    • 10月3日
  • hhh

    hhh

    わかります〜😭産後うつって気付いてなくて辛かった時期は、この授乳が終わったら飛び降りよう、これが最後のおっぱいかもしれないって一人で泣いたり、wでもぐちゃっとなった死体は子供らに見せたくはないし、迷惑はかけたくないから、山林で首吊りとかが無難か?とか色々死ぬ方法について調べて考えてました🤣💦

    1人目産んだ時は、仕事のストレスとはまた違うストレスでしたが、新鮮で、やっぱり子供は可愛いのでそれなりに楽しかったですよ😊💓
    うちは旦那が昔クズ父だったので、何もしなくてそれでイラッイラしてましたが👹💦

    手抜きを勧めて?くれるなんて、、良い旦那さんです〜😊💓💓笑

    それすっっっっごいわかります‼️‼️‼️🤢💦💦
    みんなちゃんと掃除とかやってるんだ、、私ズボラすぎじゃない??!ってよく思ってます😅
    でも自分は自分!うちはうち!精神で気付かないフリしてます!!笑

    うんうん!それで良いと思います!!私も離乳食、最初の頃毎食、3食使ってバランス考えて…とかやってましたが段々ベビーフードの沼へ…🤣そして2人目はほぼ毎日味噌汁と具にお粥混ぜた物食べさせてました〜🤣笑
    一応味噌汁の具は色々入れたり変えたりして。🤔💓笑笑



    元々仕事が好きなので、仕事してるのがストレス発散になってます😊
    パートで週3.4程なので、昔ほど仕事仕事!になってないのもちょうど良いんだと思います😊💓

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ状態って相当やばい思考してますよね😭
    明日目が覚めなければ、声が出なければ、記憶喪失になってれば、一時的に入院とかになって現状から離れられるのにな…とか😱

    やり甲斐とか子供の成長を感じられるのは大きいですよね💪✨

    夫は「家事で辛くならないためにはどうすれば良いのだろう」と解決策を探るタイプで助かりました😭
    共感して欲しいという時にも解決策言われるとそんなの知ってるよ!😡とはなりますが…笑

    よそはよそうちはうち!精神大事ですよね😭笑
    美容とかでも元から可愛い人と比べても勝てないな…と諦めが肝心ですよね💦
    そんな私は毎日ダルダルで糸のほつれたジャージで過ごしてます🤣笑

    私は初めての出産ですが、himawariさんは2人お子さんがいて更に妊娠中で本当凄いです🙏✨

    お金も貯まって一石二鳥ですね🤩
    私も妊娠前は仕事嫌いでしたが、休職から早めの産休に入った今はお金稼ぎたいって気持ちが強くて不思議です😅笑

    • 10月3日
  • hhh

    hhh

    あいさんのコメント見てたら自分かな?って思うくらい激しく同意すぎてビックリしてます‼︎🤣🤣🤣💓💓💓笑笑

    旦那様素敵ですね😊
    うちは旦那が仕事人間なので家のことは任せた!って感じだったので、一時はこんな旦那いらねぇ!ってなってましたが、何度も喧嘩して話し合いして今はとっても円満です🤣w

    ダルダルのジャージの方が着心地がいいし、落ち着きますし…😚💓笑
    私も隠すとこ隠れとけばいいやレベルのファッションしてます…🤢❌笑

    パパが子供大好きで、私も元々子沢山がいい!って思ってたので、3人目にふみきりました🤣が、不安だらけです🤣
    もうここまできたらなんとかなるか!!と思って過ごしてますが、深く考えようとしちゃうと病みます。。😅💦

    産後うつと分かり薬飲んで落ち着いて生活出来る様になった頃には、子供1人で2人っきりより、子供2人で3人で居た方がでも多いし、楽しい事も増えました‼︎😊💓
    キャパオーバーになってしまっていただけで、元々は子供好きだし、これが本当の自分だったのかな、って今は思うようにしてます😊
    きっと3人目が産まれたらまたパパと育児や家事で幾度となくバトルする日々がやってくるでしょう🤣🤣🤣…笑
    でも子育て通じてかけがえのないパートナーになれたし、絆も深くなったと思っているので、本当に子供と家族って素敵です😊💓💓

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆追い詰めると思考は同じになるんですね😭

    何度も喧嘩して話し合うのって大切ですよ😊
    私の親は話し合うのを諦めてて影で悪口ばっかでそれは嫌だなと思い、同棲~妊活にかけて何度も喧嘩してヒステリックで私から手を出すこともありました😓

    20代前半なんて体型変わらなかったんで、高校のジャージ来てましたよ🤣笑

    パパが子供大好きなのは良い事ですよね🥰
    うちはコロナの都合で診察もエコーも見た事が無いので…😢
    父親の自覚わいているか心配です💦

    一人っ子だと心配し過ぎるけど、2人目から手の抜き方を覚えて気が楽って話はよく聞きます🤗
    3人目も是非旦那様と協力して頑張ってください💪

    私も1人目の子育て心配ですが、手をつけるところは抜いて頑張ります👍✨
    目標は2人兄弟です🤗

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

過去に不安障害やうつでした。今は薬を飲んで無いので、通院してませんが不眠症と診断は受けてませんが多分BPDです。
両親は毒親、義理の両親は遠い、夫は7-22時まで月-土まで仕事なので基本一人、日曜だけ夫と育児家事などを半分こして、親には一切頼ってません。
まだイヤイヤ期に多分突入してませんが、ここ2週間結構自我と癇癪の成長があり私がメンタル壊れ始めてました。どうにか、明日で夫に少し頼って立て直したいと思います💦
私自身が毒親でとても辛い経験をしたので、どうにか娘には沢山甘えたり、自分らしく穏やかに生きてもらえるように自分をコントロールしながら育児をしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも両親は割と近いのですが、少し毒親気質なのであまり頼りたくないです😔
    会うとかえってメンタル削られます…。

    親にこうして欲しかったというのをちゃんと反面教師にして活かそうとしてるので凄いと思います💪
    私も親がネグレクト気味で…歯がボロボロなので絶対子供の歯は大切にしてあげようと思ってます。
    どうか無理なさらないでくださいね…😢

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらの回答欄私自身とても勉強になりこれからの生活に活かしていきたいと勉強になりました!ありがとうございます😊
    もしかしてこれからご出産ですかね💓楽しみですね!
    私も産前、市役所や産院で色々なサービスを聞きまくり、産後ケアなども申し込む予定でした!
    頼れるものがあると心強いですよね😊ただ、娘は生後3ヶ月まではよく寝てくれる子だったのと、人がいると私が寝れないので新生児期は娘とただただ寝て過ごしました😅
    あと、私がどうにか今やっていけてるのは、支援センター的な所に行って孤独にならないようにしてるからだと思います。コロナもあって利用しづらいかも知れませんが、もしも良ければ利用してみたいとなったら行ってみてください。
    あと、匿名の子育て相談電話で何ヶ月に1回とかのペースで相談してます☺️

    あとは、一つの悩みも色々な人に相談して、自分が実行したいとか出来そうな物だけ取り入れてます😊結構、助産師さんや保健士さんもマニュアル通りしか知らないとか、間に受けたら傷つきそうなことを言ってたりもするのでそこはあんまり気にしないようにしてます。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん色々工夫されている様で私も勉強になります😊
    12月に出産です😭

    新生児は寝る子だと良いのですが、産後うつは意外と周りが安心し出す9ヶ月に多いと聞きました🤔💦

    支援センターもコロナの都合で最初から除外していたのですが、産後ワクチン打ったら検討してみますね🤗
    電話相談なんてのもあるんですね💡

    病院ってどうしても事務的なところありますよね😓
    私も直近で嫌な思いして病んだことあって…💦
    気にし過ぎない様に気をつけて頼れる人を頼りたいと思います✨
    日曜日なので旦那様を頼って休めそうな時に休まれてくださいね😊

    • 10月3日
リン

自分が不調のときは、とにかくがんばらない!笑

子供にどなるよりマシと思ってしんどい時は手抜きしまくりです😆

いやいや期は「そやな~嫌やな~ど~する~?」とか言って相手してたらすぐ終わりましたよ☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張らないこと大切ですよね✨
    私も現時点では家事は手抜きしまくりです😂

    子育ても母乳神話で自分の首締めるくらいなら、即ミルクとベビーフードと保育園頼ろ!って考えですが、産んだら変わりそうでちょっと心配です😓

    その返し方強すぎです🤣笑

    • 10月3日
う。

あまり回答になっていませんが…
私は元々心身症と強迫症で心療内科に通っていました。
出産直後に産後うつになり、今も薬を服用しています💊

担当の保健師さんのアドバイスで行政の色んなサービス?を利用しまくりました!
その後は専業主婦ですが、今は保育園に通わせています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがたいです🙇‍♀️✨

    私も産後すぐは産後母子ケア?みたいな制度を利用して夫と助産院に1泊泊まろうかと検討していました🤔
    母乳のアドバイスや夫に沐浴や育児指導してくれるみたいです🙏

    親の疾病として診断書等提出して保育園の利用という事ですよね?💡
    私は仕事復帰前提で育休は取りますが、メンタルの状況が本当に読めないので、もし病んでしまったら疾病で保育園も検討していました😭

    • 10月3日
  • う。

    う。

    ぜひぜひ利用しまくってください❣️

    ちなみにですが、私は他に血液の持病などもあり母乳をあげたことがありません。
    おっぱいすら咥えさせたこともありません!

    無理!と思ったらミルクでいきましゃう🍼

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後ろめたさを感じずに、子供が生きてればOKレベルで行こうと思います🤣

    今のミルクは栄養ちゃんとしてると言いますよね👍✨

    • 10月3日
初めてのママリ

結婚時からメンタル疾患があり、上の子産んだ後は産後うつでした。
その頃は薬を結構飲んでいて、身体もだるく子育てする気力もなく外出もままならず這ってやってましたが、1歳過ぎから認可外に預けて3歳からは保育園でした。

上の子は幸いイヤイヤ期はあまり記憶がなく、
小さい頃からしっかりした子でした。
お母さんが不安定だとしっかりするのは本当かもしれないですね🤣
だけどもうすぐ10歳になりますが、変わらずしっかりしてます。
性格?ですかね💦

うちは途中から栄養療法でかなり体調が良くなり、薬も減って今は眠剤程度になりましたが、
6歳差で下の子を産み、この子がすごく自己主張激しく、
イヤイヤ期も激しく本当に大変で、1歳から診断書を書いてもらい保育園です。
ちょっと余裕が出てきたので3歳児から幼稚園に転園しました。

保育園は生命線だと思います💦
あと保健センターにも私が精神疾患と言うのを伝えていて、何かあったら電話したり来所して相談したりしてます。
いつでも頼る事ができる場所を作る。
これは子どもを守るため必要だと思ってます。

うちは旦那がかなり協力的で、家事分担してくれますし、それこそ体調が悪い日は早く帰ってきてもらう事も可能な職場です。
あと近くに実家がありますがあまり理解がなく、本当に緊急時のみしか頼っていません😅

あいさんは今は服薬してないとのことですが、産後のホルモンの変化で不安定になる可能性を考えといた方がいざと言う時に慌てずに済むと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお母さんを守らないと!って気持ちになってくれるんですかね🥰

    産後は鉄分やビタミンD不足で産後うつになる方もいると調べて出てきました🤔
    私は元々の性格も自己肯定感が低く、無駄に完璧主義で、神経質で、思い込み激しいのでうつ病直行ルートな気もします😱

    幼稚園に通わせることも凄いです👏
    ママの出番が多くてママ友関係で病むことも多いと聞いているので💦

    本当に保育園様様ですね🙏✨
    うちも両親は精神疾患に偏見がありそうで実家はあまり頼れないので、リモートの旦那に頼る気満々です😅

    病院にも過去に既往歴アリと伝えておいたので、何かあったらすぐ相談してみます😣

    • 10月3日