
生後10ヶ月の赤ちゃんが離乳食をあまり食べず、夜間に添い乳をしているため、夜間断乳するか悩んでいます。食べるようになる方法を知りたいです。
生後10ヶ月、完母で育ててます。離乳食を3回にしてますが、あまり食べません。途中で遊びたがってしまいます。母乳を減らすと食べてくれると聞いたので、日中はお昼寝の前のみ、あとは寝かしつけの時に授乳してますが、夜間は2、3回添い乳してます。
夜間断乳した方がもっと食べてくれるようになるのかなぁと思い、断乳するか迷ってます。
また、あまり食べなかったお子さんで、これだったら食べたよー‼️って言うものがあれば教えてください😅🙏
- オコジョ(7歳, 9歳)
コメント

マムマム
それだけ日中飲んでないのなら、夜間断乳しても食べる量はさほど変わらないと思いますよ(=゚ω゚)ノ
上の子は、結局離乳食から普通食になってから食べるようになりましたよ!!

ぱんだこ
1才3ヶ月で断乳したのですが、今まで一体なんだったの?と思うくらい、足りない!と催促されるぐらい食べるようになりましたよ!
今は2才3ヶ月で好きなものしかたべなくなり、違う意味で困っていますが…
-
オコジョ
お返事ありがとうございます‼️
いずれは、食べる日がやって来ますね(≧∇≦)
美味しものも分かるようになってくると、そう言う悩みも出てくるんですね💦
子育てって、なんだか一喜一憂な気がします😓- 10月4日

.✴︎mam∞
うちもスプーンであげるのがいやなのかとか試行錯誤して
手づかみおやきとかを作ったり
スプーン変えたりお箸であげたりしたら
食べてくれたりします😂
-
オコジョ
お返事ありがとうございます😄
なるほど‼️スプーンを変えてお箸やってみます⤴️
最近、茶碗の中に手を入れてグチャグチャ…そのまま食べる時と食べない時があります😓
だから、手づかみ出来るのやってみよーかなって思いました😊👍
参考になります、ありがとうございます🌟- 10月5日

あちゃんこ
同じく完母であまり食べないと言うかほとんど食べませんでした😵
夜間断乳したけどあまり変わらず…
最近お友達がたくさん食べてる所を見たら翌日から人が変わったように食べるようになりました😊✨
と言っても10ヶ月の目安量には足りませんが…。
私も手掴み出来るものを多めにしたり、箸であげた方がスプーンより食べてくれます🍴
-
オコジョ
お返事ありがとうございます✨
夜間断乳しても変わらないのかぁ…😓
うちも、全然目安量には届きません…😱
いつも同じ食卓より、たまには刺激のあった方がいいかもしれないですね😄
お箸や手づかみ、早速試してみます👍- 10月5日
-
あちゃんこ
夜間やめて食べるようになったって話も聞くので(ネットで…笑)その子によるんだと思いますけどね😵うちはダメでした。。
でも朝まで寝てくれるようにはなったので良かったです✨
昨日食べるようになったって書いたばかりですが今日の昼は食べ物見せると怒って泣いて拒否でした😱
ムラがあるのかまた食べなくなったのか😭
食べ始めて1週間で記録ストップです!笑
色々試してお互い頑張りましょう😂- 10月5日
-
オコジョ
本当に個人差ありますよね😓
添い乳してると、知らぬ間にポロリしてる事あるので、これから寒くなって来たら嫌だなぁと思ってます😄だから、朝方までしっかり寝てくれるとありがたいですね( ´艸`)
ここで、皆さんのアドバイスでお箸を試してみたら、変な感触だったのか舌を出してましたが、割と食べてくれました😊👍(うどん申し込んで食べやすかったのかも…)
また、食べてくれる記録更新出来ること願ってますね‼️
ハイ!お互い試行錯誤しながらやっていきましょう🌟- 10月5日

たくあん
うちも三回食にしてからまーーーったく食べません>_<>_<
ほぼ母乳で育ってます 笑
スーパーの焼き芋とマックのポテト、パンをたまーにベビーフードもすき焼きごはんと卵入りのうどんなら…ともうすでに好き嫌い??と。赤ちゃんせんべいも食べますね!
あ、マックのポテトは批判くらいまくるんでマネしないで下さいね!笑
でも、それしか食べないからしょうがないし毎日じゃないのでウチはまぁいいかとあげてます〜!(油をティシュで吸わせてから)
手づかみしてめっちゃ頰ばりますよ♪
ほんと、断乳できるのか心配な位食べないですー!
-
オコジョ
お返事ありがとうございます✨本当に母乳ってどんだけ栄養いーんだよー‼️って思います😅
マックのポテトΣ( ・Д・ )
食べれるんですね( ´艸`)
ほぼ、大人が食べるようなもの食べてる😁
美味しいですもんね(笑)
断乳…心配ですよね😅- 10月5日

yuuuu1515
おなじく10ヶ月の息子います😁うちも添い乳で寝かしつけしてしまってます💦😫いつごろから添い乳で寝かしつけてたか覚えてないんですが、断乳したらどーやって寝かしつけよーってなって不安です💦1歳頃まではまだ離乳食ぷらす母乳でもいっかなって思ってます(๑• .̫ •๑)
-
オコジョ
お返事ありがとうございます‼️
授乳ってマジで神ですよね(笑)
泣いててもあげればすぐに泣き止むし…
うちもは、トントンしても動き出して全然だめなので、私も今から寝かしつけ授乳しなかったら、どーしよーって思ってます😅
1歳までは母乳あげた方が精神的に良いと聞いたことあります。無理に辞めさせるのは、親の都合ですもんね😓- 10月5日
オコジョ
お返事ありがとうございます‼️
日中を減らす前に夜間断乳した方が良かったんですかね…
普通食の方が合ってたんですね( ´艸`)
形態が変われば食べるようになるかなーo(^_^)o
気長に頑張ってみます‼️