※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳と新生児の子供を育てる中で、長男に我慢させてしまい涙が止まらないことがあります。ホルモンバランスの影響で感情が不安定です。同じ経験をした方はどれくらいで落ち着きましたか?

涙があふれてきます。
2歳と新生児の男の子を育ててます。長男は保育園に通っていて父親が送り迎えしてくれてます。朝から晩までいきなり長時間保育になっても、朝はニコニコ笑顔でバイバイしながら行って、帰りはまだ遊びたいーと中々帰りたがらないみたいです。帰ってきたらできるだけ長男がやりたいように遊んだりしますが、次男の授乳中にはどうしても待ってもらう事もあります。ちょっと待っててね、と伝えると寂しそうな顔でうんと・・・。
夜は家族いるので平気なのですが、毎朝園へ向かう姿をみて、寂しそうな顔で我慢してるのを思い出し1人で泣いてしまいます。次男のお世話が辛いとかではなく、長男に色々我慢させてるのが申し訳ない気持ちで涙があふれます。
産後のホルモンバランスのせいだと思いますが、1人でいる時、帰って来た時抱きしめてたり、朝抱っこの時などすぐに涙が出てきます。
このような事があった方どれくらいで落ち着きましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はあえて先に今からおっぱいあげてもいい?と許可をとってからあげるようにしてました!ほとんど言われなかったですが、ダメ!と言われたときはそっか、じゃあやめとくね♡と言って上のこと遊び始めると、やっぱりあげていいよ!と言ってましたね!うちも寂しい顔もしてたし大泣きして幼稚園行ってた時もありましたが、お互いお姉ちゃんになる試練だ、2人、3人のママになる試練だと思ってました!
私が家を出れるようになったら波はありましたが落ち着き始めましたよ!はじめてのママリ🔰さんが外に出れるようになったらお迎えだけでもはじめてのママリ🔰さんが早めに行ってあげてらめちゃくちゃ喜ぶと思いますよ😄
私も産後は上の子が気になりメンタル、ズタボロでした!いろんな葛藤があると思いますが、お母さんのその上の子を思ってる気持ちって、ちゃんと伝わってると思いますよ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    早く外に出れるようになってお迎えに行きたいです。

    • 10月2日
春

分かります😭
うちも上の子は保育園に行ってて、1ヶ月健診までは夫が送り迎えしてました。
自分は家にいるのに、長男は保育園で可哀想だな、申し訳ないなと思いました😭
入院中も離ればなれだったのに…。
上の子への愛おしさが増して、涙が溢れてきますよね😢

1ヶ月健診までは、赤ちゃんの世話もあって構えないし、保育園に行った方が長男もきっと楽しいはず、と思って送り出しました。
そして健診終えたらすぐ、下の子を抱っこひもにいれて長男の送り迎えしました。
休日も下の子を夫に任せて長男と二人で公園に行ったり、寝る前に抱き締めたり、なるべく長男との時間を作ってます。
授乳中も、長男には図鑑などを見せて、授乳しながら一緒に遊ぶようにしてます。
授乳が終わったら下の子はベビーベッドにポイーです☺️
その頃から泣くこと無くなったように思います。

はじめてのママリ🔰さんも、あと少し頑張ってくださいね。
きっとその優しい想いはお子さんに届いているはずです🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    あんまり構えないよりは保育園で楽しく遊んでもらう方が確かにいいです。1ヶ月検診が待ち遠しいです。

    • 10月4日
はじめてのママリ

結構赤ちゃんかえりで保育園行きたがらなかったりって聞くので笑顔で行ける息子君はとっても偉いなぁと思いました💕

ほんとならもっと赤ちゃん返りすると思うので、待てる息子君はほんとに偉いです😭

寂しい気持ちはあるでしょうが、赤ちゃん返りはこれから始まると思うので、今笑顔で行ってくれているうちは、ママが泣いてると心配?してしまうかもしれないので、なるべく一緒にいる時は笑顔☺️💕でいてあげたらいいんじゃないでしょうか😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    悲しい顔してても仕方ないので、息子には笑顔で接しようと思います。

    • 10月2日