※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち(24)
子育て・グッズ

赤ちゃんの保活について相談です。保育園を来年4月に入園させたいと考えています。保活を始めるべきか、何をすればいいか教えてほしいです。

今生後8日目の赤ちゃんを育てています。
保育園を来年4月入園させたいです。
保活ってもぅはじめるべきなんでしょうか?
何からしたらいいかもし教えてくださる方
いらっしゃいましたら合わせて教えていただきたいです

コメント

deleted user

まずは一斉見学がこの時期あると思うので、市役所で確認を!
行きたいところ、行けるところをビックアップする。
市役所でその保育園の去年のボーダーラインを確認して自分の点数と照らし合わせて再度検討ってところですかね✨

優しい麦茶

もう始めた方がいいですね🙆‍♀️
おそらく申請の時期が10月〜11月くらいだと思うので、見学や申請のための書類などを貰いに行くといいと思います☺️

まずは地域の保育園の中から自分が通わせたいところや、通勤やアレルギー対応なども考慮して、希望の園の見学に行く。市役所で申請の書類をもらう。期限内に書類を出す。という順番かと思うので、市役所で保育園の一覧やパンフレットをもらってある程度、候補を絞るといいと思います☺️

こころ

ちょうど今からの時期に見学と申込みだと思います!
役所で保育園が何か所あるかとか教えてくれます!
気になる園に自分で電話して見学に行き、役所に申込書を出すって感じだと思います✨

おでんくん

4月入園させたいならもう動かなきゃですね!!
うちの自治体だと10月の1ヶ月間申し込み期間です!
まずは自治体のホームページで確認してみては?!