※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ニューボーンフォトについての相談です。出張カメラマンは妊娠中から予約が基本ですが、産まれてからでも可能。出張・完全セルフ・レンタルなどの方法を知りたいです。

質問多くてすみません💦

ニューボーンフォトについてなのですが
ずっとやりたいと思ってはいたものの
何も準備しておらず…
やるなら出張カメラマンをお願いしようと
思っていたのですが
あれって基本的には妊娠中からの予約ですよね💦
産まれてからニューボーンフォトした方
出張・完全セルフ(小物など自分で調達)・レンタル
などなどどのようにしたか教えてほしいです😣

コメント

ららたそ✧*

私は出産してから 入院中に
予約しました☺️
妊娠中から予約してる方が多いので
撮影日 土日指定とかだと厳しいかも
しれませんが、特に希望なければ
できそうかな?と思います!

家に出張で来てもらって
衣装や小物も全て用意してくれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️✨
    出張やはり良いですよね🥺
    参考になりました♡

    • 10月2日
はじめてママ

スタジオのスタッフが出張する場合はなかなか予約はとれませんが、fotowaなど個人で出張カメラマンしている方は比較的予約とれやすいですよ😊私はクチコミ見ながらカメラマン決めました!
カメラマンによってはニューボーンフォトが得意だったりイメージを伝えれば衣装や小物も用意してくれます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    fotowa!早速見てみました😊
    しかし田舎すぎるのか…カメラマンさんの人数乏しく、予約がかなり先じゃないと取れない人ばかりでした😭😭もう少し考えてみます!参考になりました!ありがとうございます😊♡

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

fotowaというサイトから出張ニューボーンフォトお願いしました!
最初とるつもりなかったのですが、急にやりたい!と思って生後15日目とかで予約しました😂😂

小物も何もなく、結婚指輪と臍の緒、命名書、エコー写真くらいしか用意してませんでしたが、小物たくさん持ってきてくれて、こんなに可愛い写真撮ってくれましたよ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お写真まで🥺💓そして可愛い💓
    fotowa見てみたんですが、田舎すぎるのかカメラマンさんの人数乏しく…予約はかなり先まで埋まっておりました😭😭
    もう少し考えてみます!
    参考になりました😊ありがとうございます♡

    • 10月2日