※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

もし皆さんの立場だったらどこを削って悪循環を減らしますか?私は絶対に…

もし皆さんの立場だったら
どこを削って悪循環を減らしますか?

私は絶対に綺麗を保つ母に育てられた事もあり
私もしっかり血を引き継いでしまいました…

他人のお家に行くと埃、フローリング汚れが
溜まっている食器、水回りの水飛沫
トイレ床に見えるホコリ
そういうのがかなり目に入ります…
他人は他人なので口出しませんが
私の家なら絶対に嫌だなと…
そういう事もあり毎日が
年末の掃除なの?と言われます😅

ただ、仕事も忙しくなってるため
朝の掃除だけでかなり疲れます。
そのあと仕事なので疲労感マックスで
よく負のオーラ醸し出してるよと
言われる事もありました。
疲れで心から笑えていないというか
でもなんとなくわかります。

主夫といいつつ
私がいる時間は私に甘えっぱなしなので
あまり家のことをやりません…
お願いしても私が求めている事まで
やり遂げる事さえもできません。
なので私がやるしかないのも事実です。

1日の掃除の中で
必ず捨てられない掃除が
トイレ掃除と家中の掃除機がけです。

トイレは、壁、床(便器奥まで)
便器の中、便器の中の除菌、便座
とりあえずトイレで掃除できる所全て
あとは水回りのリセットを一日2回
あとは家中の掃除機がけです。(細い所まで)
食べた後の食器を溜めさせないです。
出たら洗うの繰り返しです。

でもここまで毎日やり遂げると
帰ってきてもおうちが綺麗で
心に余裕はできますが…
朝は疲れマックスなので
仕事する前からもう疲れてます😅
悪循環なのはわかってるのだけど…
せめてここは毎日やらなくても?
みたいなアドバイス欲しいです😭

少し余裕欲しいのに
どこ削ったらいいのか自分で分からず…

コメント

じゃむ

1日2回やってることを1回にするだけで少しは楽になるのかな?と思います

ゆり大🔰

私も綺麗にしないと落ち着かないので気持ちすごくわかります!毎日掃除は自分でしてました!
子どもが産まれてから子どもが舐めても大丈夫なような程度綺麗ならいいかって考えになりました! 
トイレも便器は綺麗なのがいいので毎日してますが、床、壁は週一でいいかなって!
掃除を一日中1箇所やってるだけでも偉いと思います!
掃除のせいで、笑顔が減ったり疲労が増すのであれば頑張らないことを頑張ってみるのはどうでしょう?難しいですかね🥺

P

性格上 やらない方がストレスになるからやっているのだと思いますし…果たして中途半端を我慢できるのかな?と思っちゃいました。

1週間だけ、
今やっているお掃除を思い切って、全て辞めてみてはいかがでしょう。(夫さんが全て掃除。やり残しがあっても口出ししない。)
時間の余裕か、汚いことへのストレスか。
向き合ってみてからもう一度検討されてもいいと思いますが^^