
流産した友達が妊娠し、妊娠や子供の話を聞くのがつらい。会うのを避けたいが、理由を言うのは失礼か悩んでいる。どうしたらいいかわからない。
おはようございます!
見ていただきありがとうございます。
今年の春に流産してます。
同じ時期に流産してしまっている友達がいます。
その友達とはいろいろさらけ出して話しました。
先月友達が無事妊娠できました!
心からおめでたい!と思ってます!
その友達含め仲良いグループがあり、会おうと誘われてます。
ですが今年流産してしまってから
やはり妊娠、子供の話を聞くのが辛くて
できれば今はその友達と会うのを控えたいと思ってます。
笑顔でその話題を話せる気がしません(´;ω;`)
その友達に理由を言うのは
失礼で傷つけてしまいますよね?😭
言わないと決めていますが…。
身内で妊娠して出産している人にも
理由を知ってもらってるのにエコー写真など写真を送られてきて精神的にキツくて終わったと思ったら次また我慢しないといけないと思うと辛くて…
1回会えばいいのかな、、とか、、
どうすればいいかわからなくて投稿させていただきました。
皆さんならどうしますか??
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
無理に会わなくていいと思いますよ🙋🏻♀️
会ってもきっとモヤモヤするだけだと思います💦
正直に、妊娠は心からおめでたいと思っているけど、妊娠や子供の話はまだ辛いからまた落ち着いたら会いたいと言ってもいいと思います😌
同じ経験をしたお友達ならわかってくれると思います!

りんご
今は会わなくていいと思います(>_<)
心からおめでたい!その気持ちを伝えるだけで良いかと!
春頃というとまだ半年くらいですよね?
気持ちはまだ沈んだままでhappyな話を聞くのも辛いと思いますし精神的にキツくなるだけかと、、、
何か用事を理由にするとかで会うのは避けると良いと思います!
落ち着いてきてはいますがまだコロナで大変な時期なのでそれを理由にするとか!
-
ママリ
コメントありがとうございます🥺❣️
やはりそうですよね、、
中々精神的にきてしまってその子とのLINEもいい感じで終わらせて今は連絡取らないようにさせてもらってます…。
来月引越しがあるのでそれを理由に断りました😭、、- 10月4日

さく
会いたくないなら、無理して会わなくて良いと思います!
何か用事があるとか、理由つけて断って良いと思います☺️
コロナもあるし。
-
ママリ
コメントありがとうございます🥺❣️
来月引越しがあるのでそれを理由に断りました、、
こういった悩みは難しいですね、、(´;ω;`)- 10月4日
ママリ
コメントありがとうございます🥺❣️
グループの中で知っているのが私だけなので言えないのが辛いです(´;ω;`)
来月引越しがあるのでそれを理由に断りました😭