※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫が重病で倒れ、過労が原因と医師が指摘。しかし、社長は不摂生者と言及し、心外に感じる。この扱いはハラスメントか?

夫が命に関わる重病で倒れました。
入院・通院で治療しています。
お医者さまによると、(詳しくは書けませんが)主に過労などによる影響での発症だとのことです。
ところが会社の社長は全く他人事で、まるで夫が生活習慣の乱れた不摂生者のような言い方をされたようです。
病院での検査や説明でそのような指摘は全く受けていないのに、心外です。
社長の扱いはハラスメントになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なります!
最低です💦

初めてのママリ

過労の証明ができないとダメです。
そしてハラスメントになったとしても訴える労力と、金銭面が必要になります。
そして、録音等の証拠もないと難しいです

それを選ぶよりは、
シフト、残業が確認できるもの。
もしくはサービス残業をしていたのであれば!個人で日々つけていた残業の時間。
これが証拠になります。
それて、診断書をもらえば、
傷病手当と、もし亡くなってしまった場合も会社からお金が出ます

deleted user

過労の証明が出来るかどうかじゃないでしょうか。

みーこ

過労が証明できるようなものありますか?
残業が原因でしたらタイムカードだったり、旦那さんの帰りの時間をメモしたものなど。
同僚の方の証言とかでも良いのかな?

会社にきちんと謝罪してもらって、旦那様のような方がもう出ないよう、会社が変わってくれたら良いですね🥲

初めてのママリ

うちの近所の人大手と戦って裁判起こして労災勝ち取りましたよ。その方は働きすぎでなくなりました。