※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友との付き合いに虚しさを感じる。生涯の仲良しを見つけたいが難しい。孤独もあり、出会いの大切さを感じる。同じような経験をしている方いますか?

幼稚園生活も慣れてきて、子供も徐々にお友達も増えてきました。
公園遊びやたまにお出掛けしたり。。
でも、、ママ友の付き合いって、結局は子供が小さい時だけなんだろうな~と虚しく感じます。
多分、今のところ私はどの人も信用してません(笑)

でも、、仲には本当に仲良しさんでずっと付き合っていける人を見つけている人もいると思う。
そう考えると、、本当に虚しく感じるし。。
娘もまだそんなお友達には巡りあっていない気もします。
生涯仲の良いお友達なんてそう出来ないかもだけど、、出来てる人もいると羨ましいとは思う。
仕事でもそうだけど、、その場その場で仲良く出来ても、その場から離れれば、関係が終わることが良くあって。
老後とか?!どうなるんだろうな~子どもに依存したくないしな~。
お友達なんていらない。ってなれば良いけども、1人が案外苦手でなかなか交遊関係長続きしないので、今からたまに心配になったりします。
出会いってなんだか人生の大事な運かな?とも思います。
似たように考えている方いますか??

コメント

ココア

ママ友=子供が仲良しの間だけってイメージです、
実際、今頻繁に遊んでる方がいますが、子供が遊びたい、って言わなくなったら、個別で遊びに行くかと言われたら多分noです。
それが悪いとは一切思いませんし、学校時代のクラスの友人ってそんな物ですから、それと一緒かなと思います。
そんな中で本当に気が合う方がいれば、一生の友達になる場合もありますが、それは作ろうと思って作れる物じゃないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私自身、子供が遊ばなくなれば、親同士は距離が産まれるだろうなぁという人はいる気がします。逆もありそうですが💦
    作ろうと思ってできるものじゃない。という言葉になるほどなぁ。と、思いました!

    • 10月3日
ニャン太郎

元々友達いないので、そんな感じです。
ただ、引越しできないので
子供が大きくなってもスーパーとかでママさんとかに会うと思うので
〇〇君、〇〇ちゃん元気ー?
くらいは話せるくらいの
距離感でいます。

私はずーっと地元に住んでいますが…
9割が引越するので
浅く広い関係の方が楽です。

仲良くなる人は自然に続くと思うので
気楽が1番ですよね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もあまり付き合いが多い方ではないです。
    今は全然良いんですけどね。
    子供が離れたら、ちょっと寂しくなるのか?それとも気にしないのか?😅

    距離感大事ですよね!
    地元は引っ越しされる方が多いんですね。
    私の地元もそうだったかも。
    今は戸建てなので、どうなのか?!

    本当にそうですね!仲良くなる人とは自然に続くものですよね。付き合おうと思って付き合うものじゃないし。。自然体ですかね💦

    • 10月3日
すみれ

ママ友ってその時その時で、繋がりが変わってくると思います。
うちの母の場合は母が中学からの同級生が、そのままママ友になって今でも交流があり、私はその人のお孫さんのベビー用品のお下がりを里帰り用の物として頂きました。

自分自身は、療育繋がりのママ友しかいません😅
定型発達の子と遊ばせるのも相手に迷惑がかかってしまうので自分からママ友を作る気にもなりません。

一定の距離を保って長く付き合える友達がいれば良いなとは思いますが、それはお互いがそう思っていなければ成立しないので同じ考えの人に出会えたら良いなと思うくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同級生が今も側に暮らしてるんでしょうか?
    長い付き合いに憧れはあります。私は地元で子育てしてないし、同級生も地元ではほとんど見掛けませんでした💦
    皆、出てしまったようで。。

    子供が似たような境遇だったりすると、仲良くなりやすいですよね!
    うちの子も今は色んな子と遊びますが、ゆくゆくは自分に合うこと遊ぶようになるのかな?と思ったりもしてます。

    確かにお互いが同じような距離感で仲良くできるなら、長続きするのかもしれませんね😃💦そういう関係に憧れます!

    • 10月3日