息子が無表情で反応が薄く、離れると後追いし、近づいても無視。特に離乳食時は無視が続き、泣きや笑顔も。機嫌が悪く泣き、共感がなく不安とストレス。海外で夫と2人きりで辛い。
関わり方がわかりません。
もうすぐ一才になる息子のことです。
なんだか訳が分からなくて戸惑っています。
無表情で話しかけても無視など反応が薄い時が多いのに、
離れるとグズグズ言いながら後追いしてきます
だからといって近づくとニコリとする訳でもない。
もともと目があいづらいことや
いくら話しかけても無視されることが多くて
ずっと気になっていていました。
特に離乳食の時は頑なに無視です
私なんていないみたいです
遠くを見たまま口だけ開けるんです…
その反面、いなくなると追いかけてきたり
泣いたり…
勿論笑顔を見せることもあります
機嫌がいい時は遠くからニコニコしながらハイハイで寄ってくることもあります
それでも近くではあまりこちらの顔を見てくることは少ない気がしますが…
そんな感じなのでもちろん共感のアイコンタクトのようなものはほぼないです
指差しや共同注視なんかもしません
今日は朝から機嫌が悪くて、
寝てる時以外はずっと泣いてます
今もわたしの膝に頭を乗せて号泣してます。
もうわたしも泣きそうです💦
こんな子ほかにいるのかな😢
せめてこっち見てほしいよ😢
こちらにも何度も同じような質問をして、
アドバイスや叱咤激励頂いて、
何度も自分なりに前向きに頑張ろうと思ってるんですが…
いま夫の仕事の都合で海外にいて
知り合いも頼れる人も少なくて、
毎日こんな様子の子供と2人きりだと不安やストレスで爆発しそうです
この子はずっとこんななのかな😢
もはや質問なのか愚痴なのかもわかりませんが、
吐き出し口がなくて辛いのでお許し下さい。
- mayo(4歳1ヶ月)
コメント
ママ
あくまで読んだだけの印象ですが、自閉症の可能性があるのかな…どちらにせよ小さすぎてまだ医師も確定診断は出来ないと思いますが、可能性の有無や、仮診断でもあれば療育に通えるので、地域の療育センターを受診したら良いと思います。
早期療育はとても大事で、
早ければ早い程効果が高いと言われていますから、
こんなに早く抱えている問題についてお母さんが気付いてあげられたのは凄く良い事だと思います。
抱えている問題とは、お子さんの社会性ですね。障害かどうかは現時点ではわかりません。3才くらいまでわかりません。多くの同じような問題を抱えた3才以下のお子さんが療育を受けます。
1才前に気付いたのはとても素晴らしいですよ。稀な早さです。すぐに動けばお子さんにとっては凄いアドバンテージになると思います。
とりあえず療育センター予約してみてください。
こてつママ
子育て支援してました‼︎
頼れる環境にない中でワンオペ育児、本当にお疲れ様です🥲💦
海外で生活されているとのことですが、そちらの国の言語は喋れますか?
このご時世だから外に出かけるのも勇気が入りますが、お子様の情緒面や、活動面含め、同じ子ども達の様子を感じられるような支援センターが有れば遊びに出かけられたらいかがでしょうか⁇
海外とのことですごく勇気がいるとは思いますが、私の市でも外国のママさんが来られる際に通訳できる機械を使ってお話ししたりしますよ‼︎
もちろん、mayoさんの気分転換にもなりますし、ほかのママさんが子どもに対してどうやって関わっているかも知る事ができます✨
そして、もし、そこで発達のことが気になった際はどこかに繋げてもらえるのではないかと思います‼︎
11ヶ月となると、情緒面の発育も著しく、いろんな時(暇な時も含めて)泣くことがあります💦
目に見えない気分という面で
(私たちで言うとホルモンバランスで起伏が激しい感情など)
空腹・眠い以外の感情が発達してきている証でもあります✨
そんな中、前向きに頑張ろうとされている姿勢がとても素晴らしいです‼︎
あまり無理のないようにされてくださいね⭐️
良い相談場所がありますように、願っております❣️
-
mayo
コメントありがとうございます。
お返事がとても遅くなりまして大変失礼致しました。
精神状態がよくなかったため、こういったアプリやサイトを見るのを一時避けておりました💦
仰る通り、相変わらず笑顔は少ないのですが、前より泣いたり怒ったりすることは増えてきたように思います😅
もう少し笑顔も出してくれたら嬉しいんだけどなぁ😂
何とか先日1歳検診に行き、今のところは問題ないと先生から言ってもらえたので、なるべくなるべく心配しすぎないようにと努めて毎日過ごしています。
子育ては心配の連続なんですね…🥲
ご丁寧に相談に乗って頂きありがとうございました🙇♂️- 10月22日
はじめてのママリ
今11ヶ月の娘を育てています。
Mayoさんのところと同じような感じの娘がいます。
その後の発達はどうでしょうか?教えて頂けると嬉しいです!
-
mayo
こんにちは、コメントありがとうございます。
息子はいま1歳4ヶ月ですが、
1歳頃から共同注視するようになり、1歳1ヶ月終わり頃から指差しをし始めました。
発見、要求、応答、一応全てしています☝️
模倣もかなり増えました。
こちらの日常動作や手遊びなども割とすぐに真似します。
ですが、身体面の発達が遅くてなんとまだ歩きません😂
言葉もほとんど出ていません💦
ただ、言葉の理解は割としている感じがします。
指示もある程度通りますし、「〜どれ?」などの応答の指差しは聞けばほぼやります。
指差しができるようになったからか、この投稿をした時のように一日中ぐずったりすることは今は殆どありません。
他の子に比べると未だにアイコンタクトや表情の豊かさについては気になるところがありますが…
一応1歳健診、1歳3ヶ月健診(アメリカだと必須で受けます)で相談したところ、今見た限りでは少なくとも自閉症とは思えない、反応は至ってノーマルであるとのことでした🙂
相変わらず塩対応ではあるものの親への執着はあるし、絵本を渡してきたり積み木が詰めた時は笑顔で拍手を求めてきたり、情緒面でも徐々に成長はしてるのかなと思うので、今は一旦わたしももう少し様子を見ようと思えるようになりました😌
波はあるんですけどね…😅
娘様も息子と同じような様子とのことでしたが、どんなことがご心配ですか?
お互い子育て楽しんで毎日過ごせるようになるといいですね😖✨✨- 3月14日
-
はじめてのママリ
早速返信ありがとうございます🙏
1歳を過ぎに成長されたんですね😳✨
よくこのママリでも1歳を過ぎて成長しました!っていう報告を見るのでmayoさんのお子様も1歳に向けて準備してる段階だったんですね☺️
私の娘も身体的発達がとても遅く、体が柔らかいのもありまだハイハイやつかまり立ちが出来ません。お座りもお人形のように足を投げ出して座るので安定してるようでまだしてません。一応両手を離しては遊べます。そして精神面も話しかけても聞いてないような態度や
かといって離れるとぐずぐずする感じです💦
指差しは指差しの手👉にはなり何かを指す時もありますが、意図があるのかいまいち分からなく、共感のアイコンタクトは今のところ感じられません。
娘もmayoさんの息子さんのように1歳を過ぎて成長してくれると嬉しいのですが🙏🥺
一応明日総合病院を受診する事になっています!- 3月15日
-
mayo
うちもまだまだ歩く気配がなく心配ですが、最近やっと手押し車押せるようになりました🤣半年前から家にあるのにやっと🤣🤣
うちも体はなんとなく柔らかい気がするな〜と私は思ってました。
お座りの姿勢があんまりよくなかったり、腰座りも少し遅かった気がします。
うちも話しかけても無視とか、数時間ぶりにあっても真顔でチラ見とかすごい悲しくて辛かったです😇
切ないですよね〜
指差しも、本当にするのか⁉️と思ってたら急にやり出しましたよ〜驚きました笑
手を指差しの形にはよくしてて、絵本ツンツンとかは前からやってたのですがただそれだけだったので…
共感のアイコンタクトも確実にしてくれたと思えたのは、1歳超えて初めて積み木を積んだ時ですね🤔
ほんと全体的にぼんやり?考え事してる?みたいなタイプの人です😂
明日病院に行かれるのですね!発達のご相談ですか?
よいアドバイス等頂けるといいですね✨- 3月15日
-
はじめてのママリ
実際にお会いしてませんが、
文章読む限りだと娘と息子さんの発達が似ている気がします😳
明日の受診は体が柔らかく、
お座りの姿勢が悪く、座り出して2ヶ月経つのに未だに不安定なところと、それも含めハイハイやつかまり立ちが遅いのは体の柔らかさが原因か聞きたいためです😓そしてmayoさんにも話した精神面についても同時に聞きたくて💦
うちも指差しの形にはなってるのでそのうち意味のあるものに繋がってくといいなと思います🥺
もう一つお伺いしてもいいですか?
うちも後追いもあり話掛けても聞いてないそぶりをしますが、よく私と目が合い、人の観察もよくしているのですが、名前を呼んでも100%だとしたら2割ほどしか反応してもらえず、ほぼ無視の状態です😫肩を叩いても振り向いてもらえず心配しています。mayoさんのお子様はどうでしたか?- 3月16日
-
mayo
本当ですね〜😳
今思えばですが、渡米直前に受けた7ヶ月検診の時も、先生が座らせようとしても泣いて拒否(その時は、座りたくないんだね〜笑で終わりました)、アメリカに来てから受けた1歳検診でも、脇を支えて立たせようとしても足を突っぱらずで、わたしは何となく違和感感じてました💦
そしたらやっぱり全然歩かない😂
渡米直後でバタバタして10ヶ月健診は結局受けなかったので、受けてたらお座りのこととか何か指摘があったかもなぁと今になって思います🥲
一歳前は振り向く頻度も低かったような気がします。
特に本人が何かに気を取られてぼーっとしている時は、顔のすぐ横で呼んでも何回も声かけても無視されて泣いたこともありました😂
しかもうちは0歳代の頃から目が合いにくい気がしてたので余計に…。
でも呼びかけに関してはやはり1歳過ぎてから大分反応するようになってきたと思ってます!
他の子に比べたらまだまだなのかもしれないけど…😅
1歳過ぎから模倣もグッと増えてきて、わたしが指差して物の名前を教えたりすると割とすんなり覚えたり、一応こちらの言動は彼なりに気にかけてるんだな〜と感じることも増えました😀
ドライなくせに1人にされるのはイヤみたいなので、私が少し離れたりすると文句言いますしどこにいるか確認してますしね🧐
この違和感がどうか成長と共に消えてくれることを願うばかりです🥺✨
ちなみにうちでこんなに心配してるのは私だけです🙄
夫もじーじばーばも可愛い可愛いって幸せそうにしてて羨ましいです笑- 3月16日
-
はじめてのママリ
娘も脇を支えて立たせようとしても足を浮かせてしまって立てず、しかし最近立てるようになってきたんですが、今度は逆に足を突っ張るので屈伸運動が出来ず、腰もまだ引けてしまいます。極端すぎて🤣笑
すごく分かります!私も何度も声かけたり、肩も叩くのに反応がなかったりして余計不安になり泣きそうになります!
けど最近思うのはまだ名前の認識がないなら、後ろから何度も呼んで反応するか見るよりもしっかり目を見て名前を呼んで、あなたの名前、あなたのことを呼んでるよって伝えた方がいいのかなと思っています☺️それ
が反応あってもなくても続けることが大切なのかなって✨
声の反応も模倣や指差しも1歳過ぎを期待ですね😌🧡
めっちゃ分かります!!!
ドライなくせして1人にされるの嫌がります!笑
来るもの拒み去るもの追います!的な。ツンデレか!笑
そして心配してるのも私だけで
家族中、なんなら友だちまでもが可愛いと心配かー?とか言ってて羨ましいです🤣笑
今日は総合病院を受診し、
理学療法に通うことになりました。やはり筋緊張が弱いということでリハビリしてもらえるそうです☺️- 3月16日
-
mayo
そうなんです、腰が引けてて…
なんか…へっぴり腰なんですよね笑
加えてうちの息子は性格もビビリだし慎重派っぽくて、転びたくないのかしゃがむ時も必ずどこかに手を添えてそーっと座ります😅
ただ単に性格なのかなんなのか…
まだちゃんとした発語もほぼないんですけど、独り言はよく言ってて、そういうのもめっちゃわたしの不安を煽ってきます😇笑
目を見ての呼びかけ、とっても素晴らしいと思います!✨
確かにまだ娘さん11ヶ月だし、自分の名前にピンと来てない可能性もありますよね🤔
そして受診お疲れ様でした☺️
きっと色々とご不安もあったでしょうが、プロに診てもらってリハビリも行えるとのことで心強いですね✨
うちも来週、言葉の面でスピーチセラピーを受けるかもしれなくてテストの予定があります。心配ですけどセラピーの必要があるのであれば、もうプロに頼りながら一緒に見てもらおう!と開き直って受けてきたいと思います😂- 3月17日
-
はじめてのママリ
わかります!笑
ビックリするくらいへっぴり腰です😂
でもmayoさんのお子様は聞いてる感じだと本当にただ単に怖がりなのかなって!性格なんだろうなって感じがします☺️
首が座る頃って体の芯もしっかりしてくると思うんですが、娘は首が座っても、体が柔らかく片手で手を添えてないと後ろにくたっといってしまう事があり柔らかさはすごく気になる1つでした!それでも時と共にしっかりしてきてはいますが他の子に比べるとまだまだな感じです!
もうここまで来ると発達してることも素直に喜べないというか、独り言も話せてるから本当は🙆♀️なのに、障害があるのかな?とか出来るようになった事も不安になって発達障害に当てはめて考えてしまう自分がいて情けないです😭
スピーチセラピーというのがあるんですね!日本でいうと言語療法みたいな感じなんですかね?🤔その道のプロの人の力で自分の子の力を引き出してもらうのっていいですよね☺️素人が出来る限界もあるし、それが子どもの伸び幅の転機になるような事ならどんどん取り入れたいなと今は思っています✨
mayoさんのお子様が力を得てたくさんの言葉で溢れる毎日になりますように願っています🙏🧡✨
うちは上の子もいて、兄は育児書通りに育ったような子なので下の子との発達の差に不安がついて回ってしまうような感じです😅発達それぞれと思っていながらも比較対象がこんなに近くにいるとなかなかそうも思えず😂- 3月17日
-
mayo
似てますね〜😂笑
うちももう来月1歳半なのにこの腰のぐらぐら感…心配です😅
ママリさんは上のお子さんもいらっしゃるとのことなので、経験がある分余計にご心配な気持ちにもなられたでしょうね😥
わたしは1人目だしあまり小さい子を見たことなかったので、色々気になるまではこんなもんなのかな?とか思ってました…
無知だった最初の数ヶ月って幸せだったんだなって思います😇笑
そうなんですよね…
独り言も成長の一部かとは思うんですけど、ぼーっとしながら1人で喋ってるの見ると漠然とした不安が…
指示が通ったりやりとりできてるなって思うこともあるんですけど、少々マイワールド強めな面は確かにあるので、それ見るとざわざわしちゃいます🤮
ほんとに、成長も素直に喜べないことが悲しいです💦
発達の不安をせずに子育てしたかったー!😂
ちなみに、昨日急に3歩くらい歩きました🤣
まだまだグラグラで恐る恐るですが…
ギリギリ1歳4ヶ月での歩行です🤣ギリギリすぎ🤣笑
お互い後から、のんびりさんだったけどよくここまでそだってくれた!と思いたいですね🥲✨✨- 3月18日
-
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません🙇♀️
なんだか月に一回くる急に色々な不安に襲われて落ち込んでました😅
下の子ばかり気にかけてしまうことに上の子にも申し訳ないし、下の子を上の子同様に可愛い可愛いだけで育ててあげられないのも申し訳なくてなんだか負のループだなって思います😂
本当に一喜一憂ですよね!
娘も先週辺りまで確率は低いですが、バイバイは〜?パチパチは〜?でなんとなく出来てたのが今週は結局1回みたか?見なかった?くらいな感じになってしまって😅指差しはしてるんですが、出来た事の確率が増えればいいのですが、逆にしなくなるっていうのがまた不安を煽って😭
わー!おめでとうございます🥺🧡とっても嬉しいですね‼︎きっと歩き始めればその後がどんどん歩くようになりますね☺️
是非そのパワーを我が娘ももらって頑張って欲しいです🙏笑
本当ですね!あと数年で笑って本当ゆっくりだったよねー!なんでだろうねー?今はこんなに元気なのに!って言える日が来るといいですね❤️- 3月19日
-
mayo
こちらこそ遅くなりました💦
わかります〜メンタル波ありますよね🥲
心から可愛がれないことが残念で…でも心配しないというのも難しくて😭
娘さん指差しもうしてるんですね✨早い✨
指差しできるって大きな安心要素ですよね!
うちは1歳過ぎてからもなかなかしなかったのでめちゃくちゃ不安でした😂
歩いてくれたのはほんとに嬉しいです!
まだ子鹿のようですけど🦌笑
ここ数日は片手繋ぎでうろうろしてます!
まだまだ呼びかけに反応薄かったり無視されたり、発語もあんまりで心配は尽きませんが、一歩一歩成長していって欲しいです🥲✨
ママリさんの娘さんもすくすく育たれますように🥰- 3月22日
ゆゆ
こんにちは。
過去の投稿に失礼致します。
1歳の息子が目があいづらく
共感のアイコンタクトもなく
こちらの存在無視なことが多くて辛いです。
加えて模倣を一切しません。
mayoさんのお子さんはいつ頃から模倣されていましたでしょうか?
全く反応ないところから模倣や指差しをする兆候とかありましたか?
もし見ていらっしゃったら、可能であればお返事いただけると幸いです。
mayo
初めまして、コメントありがとうございます☺️
息子さんも目が合いづらいとのことで悩まれているんですね😢
わたしもかなり悩んで一時期ノイローゼになりカウンセリングにかかったりとすごくしんどかったので、お気持ちお察しします…辛いですよね💦
息子ですが、
模倣自体は10ヶ月頃からなんとなく始まった気がします。
なんか手振り回してるけど、これもしかしてバイバイなのかな?みたいな…😅
ですが、1歳なりたての時点では
・言葉の理解なし(ママパパとかも)
・指差しなし
・発語もちろんなし
・テレビ見ても真顔で微動だにせず
・いないいないばあとか全然笑わない
・喃語も少なく静か
・食事中話しかけても無
などなど色々と気になっていました。
加えて歩くのも遅く、1歳5ヶ月直前でやっと歩きました。
数人ですが周りの子と比べてもコミュニケーションが弱く笑顔も少なく、心配で辛かったです。
ちなみに今でも抱っこの時は目が合うことはほとんどないです🥲
でも普段呼んだら反応するし、真似っこもどんどん増えて表情も豊かになりつつあるし、少々のんびりながら単語も増えてきてはいるので前ほど悩まなくなりました。
もちろんまだ1歳なので今後何かある可能性もありますが、一旦私の悩みも落ち着いてきた感じです。
息子のことでよければお話しできますので、また何かあればお尋ねくださいね😌
ゆゆ
こちらこそコメントありがとうございます!
息子は以前は目もあって反応も良かったのにハイハイするようになってから急に目が合わなくなり、しまいには私の存在を無視するようになりました😭
私も現在鬱病患ってます…
子供にしかとされるって辛いですよね。
模倣してたんですね!
よくお母さんのこと観察してたんですね💡
息子は全くないので羨ましいです…
食事の時無なのこちらもあてはまります!
あと最近いないいないばぁ笑わなくなりました😭
抱っことか余計目があいませんよね😭
息子さんすごく成長されててよかったですね✨
うちの息子も息子さんみたいになってくれるといいのですが
-
mayo
息子さん以前は目が合ってたんですね🤔
うちは半年くらいから約一年ずーーーっと心配し通しで、歩き始めた頃から徐々に落ち着いてきた感じです。
なのでほんと最近ですね。
息子さんもまだ1歳になったばかりとのことですので、アイコンタクトや模倣などもまだまだこれからの可能性もかなり高いかと思います。
ちなみに1歳健診はこれからでしょうか?
わたしも話しかけても無視だったりあやそうとしても逆に嫌がられたりスルーだったり、接し方がなんかもうわからなかったです😵💫
真正面から声かけても目が合わなかった時はほんと落ち込みました。
うちは授乳中も目が合うことは殆ど無かったですし…
でもそんな息子でも少しずつ少しずつアイコンタクトが増えてきて、成長を感じることも増えました。
今は一旦、たとえ今後何かあったとしても以前の私よりは前向きにサポートしていけるかなと思える様になってきています。
私もまだ心配事はありますが、お互いなるべく気にし過ぎずに見守っていけるといいですね🥺- 7月17日
-
ゆゆ
そうなんです。
言い方悪いけど後退してるというか…最初は目があって沢山笑ってくれて本当可愛かったんです…
mayoさんのお子さんとは逆でうちは歩き始めてから目が合わない、笑わないって感じです😱
これからまた成長するか不安です。
一歳検診は任意ではないのですがこの前受けました。
そしたら自閉症には見えないと言われましたが
たった数分息子を見ただけで何がわかるんだ…という気持ちでした。
アイコンタクトや模倣は時が来るのを待つしかないですよね。
私の精神が崩壊しない前に出てきてほしいものです。
まさにそれで息子との過ごし方が全くと言っていいほどわからないです💦
mayoさん素晴らしいですね✨
息子さんもそんなmayoさんに答えて立派にお育ちになると思います‼️
私の息子も早く成長してほしいです😭- 7月17日
-
mayo
わたしは素人ですし子供も1人しかいないので全く参考にならないかもしれないですが…
うちも、最初の半年くらいまでの方が笑ってたなぁって思ったことありました。
うちは一歳前後が1番辛かったです。なんだか毎日機嫌も悪くて唸り声がすごい時期があったり、目に覇気がないというか…子供らしい笑顔が全然ない時期がかなりあったり。
この子は確実に何かありそうと思ってました🤔
同じく共感のアイコンタクトらしきものは1歳時点ではほぼなかったです。
そして私も1歳検診、1歳3ヶ月検診(アメリカでは1.3検診があります)で、発達面の心配があると訴えましたが、同じく自閉症ではないと思うと言われました。
その時わたしも、母親の私が24時間見ていて違和感があるのに…と医師の言葉を信じられない気持ちがありました。
成長を待つまでに自分のメンタルが持たないかもと思ったのも似ています💦
だから大丈夫と言うことは出来ませんが、やっぱり1歳だと余程のことがない限りまだまだわからないというのが事実なのかなと思います。
実際「へ〜こんなこと出来る様になったんだ!」って思うこと結構ありました😲✨
そして親の方も少しずつ気づかないうちに成長していきます。
私もまた発達のことで悩んで涙する日が来るかもしれませんが、あんなにズタボロだったのにとりあえず一旦持ち直すまで回復しました❤️🩹
ゆきさんもきっとまた落ち着いて息子さんと過ごせる日が来るはずです!
(これは実際カウンセラーさんにも言われました)
お互い先が長い子育てですが、少しずつがんばりましょうね😭✨- 7月17日
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にコメント失礼します🙇♀️
もしよろしければ現在のご様子など聞かせてもらえるとありがたいです💦
-
mayo
初めまして!コメントありがとうございます。
息子は今月2歳になりましたが、現在は以下のような感じです😌
・言葉は少しゆっくりめ?単語が150語ほど。
ですが 大きいブーブー、ママいっしょねんね、など二語文や三語文らしき物は出ています(カタコトで発音も不明瞭ではありますが😅)
・運動発達も相変わらずゆっくりな印象です(ジャンプは出来ない、階段上り下りも1人だと四つん這いになります)
・大小や色の名前などは1歳7.8ヶ月頃から分かり始め言葉にしていました
・人見知りは相変わらず激しめ。他人には基本心を開きません😂
・食事はスプーンフォークを使って機嫌が悪くなければ比較的おとなしく割とキレイに食べます。
偏食はあり、野菜全般キライです😇
・指示は大体通る。
おやつの後お皿片付けて〜など言えば下げてきたり、テレビ近いよ!と注意するとソファに座りに行ったりします
・生活リズムの乱れ、癇癪などは特にありません。
相変わらずアイコンタクトはあまり得意ではないと思いますし、他のお子さんに比べるとかなり内気でマイペースな印象もあり、全く気になるところがないと言えば嘘になりますが、成長も見えるので今はあまり心配し過ぎないように過ごしています😌
はじめてのママリさんはお子さんに対して何かご不安なことがおありですか?
少しでもご参考になれば幸いです☺️- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
とても成長されたんですね😭✨
うちの子は9ヶ月なんですが、お外だと目が合いにくいことや共感のアイコンタクトなどがなく心配しています😭
模倣もないです😭
一緒におもちゃで遊んでても顔を見上げてニコーみたいなのがなくて😭- 10月18日
-
mayo
コメント拝見して、めーっちゃくちゃ共感しました🥲
反応が薄い息子と家に2人でいるのが辛くて散歩に行っても、外だと余計に目が合わずよく絶望してました😰
共感のアイコンタクトも、わたしがはっきり、今のはそうだと確信できたのは一歳なったくらいです。
一緒です、
2人で遊ぶってどうしたらいいの?って本当よく思ってました。全然こっち見ないし楽しそうじゃないじゃん…って。
辛いですよね😭
外で他の親子さん方が楽しそうに笑い合ったりしてるのを見て泣いたこともありました😇
でも今はママママ〜って呼びにきたり、抱きついてきたり、一緒にお絵描きしてこれ何?とかそれなりに出来てます😌
それでも1人遊びは好きな方ですし一方的なコミュニケーションも多いですけど、0歳の時に比べれば彼なりにとても成長してくれました。
ご心配になるお気持ちはとてもとてもよくわかります🥲
でもまだまだ成長を待ってあげてもいいのかと😊
少しでもお気持ちが楽になりますように…- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
よく悩まれてる方でも1歳くらいから急激に成長したと言っている方もいるので私も気長に待ってみようと思います😭
ほんと、声掛けが苦手なので実況みたいなの出来なくて😭
いないいないばあとか手遊び歌は好きみたいで目が合って笑うんですけど、普通の声掛けにも反応して欲しいです😭😭
ママーって抱きついてくれたらほんと嬉しいですよね😭💗
ありがとうございます🥹
励みになります🙇♀️✨- 10月18日
ママ
ああ、すみません、海外にいらっしゃるんですね。
何処だろう。先進国ならむしろ日本よりも発達障害の診断や療育は良いと思う…。
現地語話せる知り合いは全く居ないですか?
病院にかかるには通訳いないと厳しいと思います。専門用語とかあるから。
ママ
転勤なら、海外旅行保険入っていますよね?
家族も適用されるやつですよね。
病院予約、通訳手配のオプションとかはないですか?
保険会社に電話して相談してみた方が良いかも。
療育センターみたいな専門の病院があるのか、無ければ小児精神科、小児神経科、小児発達外来。
病院で療育やSTややってる病院もあると思います。
日本大使館に相談してみるのも良いと思います。
mayo
親身になってコメントして頂きありがとうございます。
お返事がとても遅くなりまして大変失礼致しました。
精神状態がよくなく、一時こういった質問アプリやサイトを見ることを避けておりました💦
いまアメリカにいるのですが、先日1歳検診にいき相談してみました。
私は英語は全くですが、夫はある程度話せるので通訳してもらいました。
もちろん今の時点では早すぎて判断できない、でもとりあえず先生から見た限りはノーマル、と言ってもらえて少し安心したところです。
相変わらず不安はありますが、1日1日育てていくしかありませんよね。
ご丁寧にアドバイスありがとうございました🙇♂️