
コメント

ぽん
出ますよー😃
一人目の産休中は給料で、その後育休手当て。もともと1年以上とるつもりでいたので、その後は手当なし、で、二人目の産休になるとまた給料が出で、1年間育休手当てがでました!

はじめてのママリ🔰
何%かはわかりませんが、手当は出るみたいですよ!
友達は公務員で、今3人目産休中で1人目(5歳)からずっと産休、育休です😊
-
ママリ素人🔰
そうなんですね!
参考にさせていただきます✨- 10月2日

退会ユーザー
公務員で2人連続育休とりました👏
手当出ますよ🙆♀️✨
産休入ったらお給料出ますし、育休は67%→50%で1年間です!✨😊
時短で復帰より連続の方がもらえます!
ただ2人目の産休のタイミングによって多少額が変わることもあります😅💦
-
ママリ素人🔰
やはり時短復帰するとそこ基準の支給なんですね💦
連続で育休取得する方が多いのも納得です!- 10月3日
ママリ素人🔰
そうなんですね!✨
2人目のお休みも支給される金額は1人目と同じ金額(6ヶ月は67%でその後は50%)ですか?
連続ではなく時短とかで復帰してからまた産休だと時短の給料での計算になっちゃうので連続の方が育休手当多く出ますよね💦
ぽん
67→50だったか、最初から50だったか、ちょっと覚えてないんです。ごめんなさい。
というのも、手続きがうまく行かなかった&事務さんに忘れられて、育休手当てがほぼ1年まるまる入らず、復帰直前にまとめて100万以上ボーンと振り込まれたんです。笑
ママリ素人🔰
ありがとうございます!
まとめて入るのボーナス感覚でちょっと嬉しいですね😂