コメント
3児のママ🤪
出産手当金は産休分
育児休業給付金は育休分
みたいな感じです😂笑
ざっくりですが!
おかゆ
出産手当金は、俗にいう「産休手当」で、健康保険から出ます。
月の収入の総額から3分の2の金額です。
産まれてから手続きするので、確か生後8週を終えてから?支給されるんだったかな?と思います。
育児休業給付金は、俗にいう「育休手当」で、雇用保険から出ます。
最初の半年までは、月の収入の総額の66%、半年以降は50%が出ます。
2ヶ月に1度の申請で、2ヶ月分が振り込まれますが、2ヶ月丸々働いていないことを証明してからその2ヶ月分が支給されるので、最初の2ヶ月ちょいは手当が振り込まれないことになります。(意味わかりますかね?)
上記はあくまで支給条件を満たしている前提の話です。
1年以上雇用されているとかなんか条件があったと思うので😌
ご参考になれば幸いです😊
-
ひまわり
産休手当というのは
傷病手当と同じ金額ですかね?- 10月1日
-
おかゆ
傷病手当を受け取ったことがないので、計算の仕方がどうなのか分からないですが、、給料の3分の2ですかね?
確か直近の12ヶ月分を足して12で割った金額=月額で、そこから3分の2だったような気がします。
なので傷病休暇?の間の収入はノーカウントなのか、その手当で計算されるのか(多分それはないと思いますが)、調べるなり社労士さんに聞いておくなりしたほうが良いかもしれません。- 10月1日
うぃん
産休(産前6週間・産後8週間)が無給の代わりに、健康保険組合から出産手当金が支給されます。
支給元や計算方法は傷病手当と同じで、出産手当金は産休前12ヶ月の標準報酬月額の平均の2/3の金額。
出産手当金と傷病手当は重複できないので、出産予定日の6週間前から産休に切り替えることになるかと思います。
育休(産後8週間以降)が無給の代わりに、雇用保険から育児休業給付金が支給されます。
こちらは雇用保険に加入だけでなく、働いた期間が12ヶ月必要です。
育休開始〜180日までは、育休前6ヶ月の給与の平均の67%、181日以降は50%の金額となります。
ひまわり
ありがとうございます!