![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の抽選に落ち、来年は自宅保育に。保育園も難しく、託児所付きの職場を探しています。同じ悩みを持つ方いますか?
くそーーー🥺
心の叫びです💦
今日息子幼稚園の願書受けつけでした☺️
5人の枠に16人😱
抽選はずれたーーーー😩
近くに幼稚園少なくもお一つの円も
9人枠に30人で無理でした😂
来年1年自宅保育になる予定ですが
1歳とと3歳やっていけるかな?笑
3歳で入れるもんやと思ってたから
入れへん可能性あるって知ったときの絶望感。笑
待機児童多すぎて辛い🥺
一応保育枠も応募するけど
募集してる円一つでしかも3人😱😱😱
もお期待してない。笑
自宅保育頑張ります🥺笑
託児所付きの職場ないかなー?笑
働きたいなー😩笑
ってゆー愚痴です😂😂😂
同じような方いるかな?笑
- ゆん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![こう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こう
3歳まで自宅保育しているのもすごいです!!!
私は1歳前から一人の時間欲しくて保育園入れてしまいました。
なので私がころすけさんなら無認可でも預けてしまったほうが楽かな?と思います!
ゆん
コメントありがとうございます😊
ほんと一人時間欲しいですよね😩💦
無認可も考えたんですが下の子もいるし保育料高そうなイメージで🤔
とりあえず4歳まで頑張ってみます😂😂😂