離乳食を食べない子どもに悩んでいます。離乳食をやめておっぱいを減らすべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
離乳食を食べない時期、離乳食を食べさせようとするとギャン泣きされるような時期があった方、それでも毎食、食事の時間にしっかり与えていましたか?
うちの子さいきん完全に離乳食拒否で、スプーンはほぼ拒否、まれにスプーンを受け付けても手でとり出し床に投げつける、手掴み食べは3口くらい食べますがすぐに飽きて床に投げ始め、飽きるとギャン泣きする、、といった調子です。。
あまりにも食べないので私も毎食準備するのが辛くなってきました。
娘の前では楽しくいようと頑張っていますが毎回、今日はいつもより食べてるかも、、?と思ってすぐに投げ始めると涙が出そうになります。
その後の手掴みで食べた片付けも、食べてくれたならまだしも食べてくれたわけでもないのに散らかったものをただ片付けていると悲しくて。
しかも娘もギャン泣きで、あげる意味があるのかな、、?という気がしてきました。
「おっぱい飲んでるなら大丈夫。」という声と
「おっぱいあげるのやめないといつまでも食べない」という声どちらもあり、今は離乳食を一旦やめるべきか、それともおっぱいを減らしていくべきかわかりません。。
本気で悩んでいます。経験した方がいらっしゃればどうなさったかおしえていただけませんか?T_T
- Yu-a(9歳)
みるきー
嫌なら食べなくていいと思います!
どんどん食事が嫌いになっちゃうでしょうし、毎食無理やり食べさせて苦労するなんて馬鹿げてると私は思います。
娘ちゃんはおっぱいが大好きなんですね^^
飲みたいだけ飲ませてあげたらいいと思いますよ!
うちの子も離乳食嫌いでしたが、フォローアップミルクをお椀に溶かして食パンをちぎって入れた「パン粥」は好んで食べてました。
コーンを一緒に溶かしてあげるとコーンスープ風になってさらに好きそうでした!
何より作るのも楽だしフォローアップミルクだから栄養あるし。
2歳頃までほとんどご飯は食べませんでしたが現在4歳、よく食べるし幼稚園でも頭の良い子で何も成長に困ってませんよ!
Maiky
まだ9か月なのであまり参考にはならないかもしれませんが。。。
うちは5カ月から離乳食してるんですが、いまだにほとんど食べなくて(-。-;
最初は教科書通りに、お粥やら野菜やらいろいろ冷凍ストックして毎日頑張ってましたが、市販の物も食べないし…
なので最近は大人が食べる物から取り分けて薄めたりしてあげてます。
みそ汁の豆腐とか、大人用に柔らかめに炊いたご飯を少し潰してあげたり、煮魚のタレが染み込んでない内側の身をほぐしてあげたり、肉じゃがのジャガイモ、ナスのお浸しなど。。。
そういう物だと、私が食べながら子どもにもあげられるし、子どもが食べなくても自分が食べればいいので楽です。
昔はそんな風にしてみんなやってきたと思いますが、今のお年寄り、問題無くみんな元気ですよね(*^_^*)
私の母も義母も、離乳食なんてあんまり作った記憶が無いって言ってます(笑)
自分のゴハンから取り分けてあげるようにしてやってみて、まずは自分のストレスなくあげられるようにしてみたらどうでしょうか?この方法なら、一旦やめるとかじゃなくても、無理なく続けられそうじゃないですか?(^o^)
うちは完ミですが、ミルク中心の食生活は1歳の誕生日まで、と目標を決めて今はミルクをバンバンあげちゃってます。
もう少し月齢進んだら、この日にミルクはバイバイだよってカレンダー見せながら日々言い聞かせていこうかなと思ってます(^-^)うまくいくかわかりませんが(笑)
それでも上手くいかなかったら、市の育児相談とかに電話して相談してみようかなーと思ってます。
ミルクしか飲まない大人はいないです♪
お互い気楽に頑張りましょう(^o^)
ちまき
こんばんは!
私の娘は1歳になりましたが、9ヶ月くらいから離乳食をほとんど食べなくなりました。
離乳食の時間になるのが嫌でイライラもしていました。
何がいけないのか毎日毎日悩み、色々な物を作りましたがそれでも口から出されることもあったので辛い気持ち、よくわかります。。
毎回怒るのも嫌だったので、いつか食べてくれるだろうと思い毎日過ごしていました。
だいたい同じ時間で三食はあげていて、おっぱいの回数を減らしたりもしていましたがあまり効果はない感じでした…。
ある日少しずつ食べられるようになり、1歳を機に断乳をするとたくさん食べるようになりましたよ!
きっと食べてくれる日が来ますのでちょっとの辛抱です>_<
コメント