
3歳児の自宅保育について悩んでいます。コロナ感染を心配し、長男を幼稚園に通わせるか迷っています。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
3歳児 自宅保育について
現在、3歳の長男と8ヶ月の二男を自宅保育中です。もともとは来年の4月から二男を自宅保育、長男は幼稚園に預ける予定でしたが、このコロナ禍で園に預けるのが心配で、あと1年間育児休暇が切れるまで自宅保育しようと考えてます。
長男は友達との関わりも好きなので、通わせてあげたい気持ちもあるのですが、コロナの感染から守ってあげられるのは親しかいないのではと思い自宅保育を決断しました。が、やっぱり通わせた方がよいかな、などと夜な夜な悩んでしまう自分がいます。
同じように悩んでいる方や、実際に年少さんの年まで自宅保育した方のお話をお聞かせいただけると嬉しいです。
- 魔法使い(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも1人目が来年の4月から幼稚園の予定です!コロナ怖いし少しでもかかる確率を低くしたいと思って再来年の入園も考えましたが、なによりお友達と遊ぶ事が好きな子でもう1年自宅保育するより来年から幼稚園に行った方がいいかなと思ったので行かせる予定です😭💦心配ではありますが。。。
魔法使い
コメントありがとうございます。本当にコロナがなければ何も気にせず通わせられるんですが😥やっぱり心配ですよね💧