
夫婦仲悪すぎて疲れます。まず2人目妊娠中で妊娠のせいにしてはいけない…
夫婦仲悪すぎて疲れます。。
まず2人目妊娠中で妊娠のせいにしてはいけないけど、旦那の嫌なところばかり目に入りイライラします。あとは子どもとうまく関われないこと。すぐ泣かせるし怒らせるし脅すし、ろくに面倒なんてみれません。今は3歳児で本当に大変なんですが………
私、口悪いしなんでも言いすぎてしまいます。だから旦那が面白くない事も分かっています。
でも汚してもそのままだし、使って片付けない、大事な話はすぐ忘れる、聞いてないと怒り出すなど本当に嫌になってきて…😩
顔合わせれば喧嘩ばかりで、この前は失踪しないだけマシだと思えって言われました。家族増えるし家族みんな仲良くいたいけど、もう終わりなのかなって思い始めました。。
仲悪かったけど、またうまくやっていってるよって方アドバイスください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

るるい
私も夫婦仲悪い方だと思います。
産後クライシスから夫が駄目です。
好きではないけど子供の父親だから一緒にいるという感じです。
幾度となく育児方針の違いから言い合いになったりしています。
私も口悪いしすぐ思ったこと言うので夫もおもしろくないと怒ったこともあります。
うまくやっているわけではないですが、子供の父親としてみてるだけなので主に子供と私だけの生活~✴️と思いながら過ごしてると案外夫が視野にはいらなくなることもあります。
そーすると特にいらつきもなく喧嘩もないです(笑)
こんな夫婦でいいのかと思いますが離婚する勇気もないので😅

月東
「親しき仲にも礼儀あり」でしょうか?
うちも、中は良い方ではありません😔
イラッとする場面は沢山ありますが、きっと旦那も旦那で不満に思ってることは、沢山あるだろうなと思って、所詮他人だし価値観だって違うからしょうがないって言い聞かせてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なんか嫌なことあると、いちいち言いたくなります😞我慢すればいいんですが…💦なんかこんなにだらしなかったっけ??って悲しくもなります😭- 10月1日
-
月東
何かもう私は言って喧嘩になるのも疲れちゃうくらい、どうでもいいんですよね(笑)
関係ないわって感じです😩
自分が疲れちゃうだけですし💦- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭疲れます…
無になれるよう努力してみます💦- 10月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
本当に離婚もよぎりますが勇気ないです😞いつ言い出されるかもビクビクしますが…
味方を変えれば少しは変わりますかね💦参考になります!