※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🔰
お仕事

名古屋市瑞穂区の保育園や幼稚園について相談です。現在の状況や介護と仕事の両立について悩んでいます。保育園か幼稚園か、収入増やすにはどうしたらいいか、幼稚園の利用方法などアドバイスをお願いします。

名古屋市瑞穂区の保育園、幼稚園についてです。

現在娘が小規模保育園に通っていて、再来年度に保活をします。
来年保活が始まるのですが、現在の私の状況的に、保育園が希望ですが、厳しいかもしれないので、幼稚園も視野に入れて探そうと思っています。

現在母の介護をしながら土日や実父が休みの時はアルバイトをしているという状況です。
小規模保育園への入園は母の介護目的の申請で入りました。


来年度に申請する際も、現状の介護目的の申請であればAランクで、小規模卒加点がつくので、どこかにはほぼ確実に入れるだろう区役所では言われましたが、母の状態は変化しているので、デイサービスやショートステイの利用が増えたり、最悪施設に入ったりも考えなければいけない状態です。

たとえばデイサービスなどが増えると、帰宅後から夜間は介護が必要なため、単純な時間数で行くとAランクの介護状況ですが、保育園に行っている時間にデイサービスとなると、保育園では預かってもらえないですよね?

今の小規模保育園は母がデイサービスに行っていても、夜勤の方と同じような扱いで預かっていただけるので、日中体を休めることが出来ていますが、今後それが出来るのかとても不安です。

また、母のデイサービスを増やして私がもう少し働き、就労での申請にすることも考えていますが、デイサービスの後は私がみなければいけないので、就労でAランクにするのはかなり大変です。(継続して週6〜7の勤務が必要)

・就労Bランクの小規模卒加点で保育園を希望→落選なら幼稚園
・介護Aランクで母のデイサービス中も子供を預かってくれるところがあればその園に絞って申請
・幼稚園へ行き、仕事は最低限にして今まで通り母を見る

が現在の考えです。
できれば収入を増やしたいので、少しでも働きたいですが、母を施設に入れない状況ではそれは難しいでしょうか?
また、幼稚園は長期休みの際預かってくれるところもあるのでしょうか?幼稚園のことは知識が全くなく未知の状況です。

なので、名古屋市瑞穂区の保育園や幼稚園についての情報や、幼稚園を上手く活用出来る方法、何か良い案や、ご意見、などお聞きしたいです!

最後になりましたが、本来子供のことを1番に考え、子供が楽しく、充実して過ごせるよう努めることを考えなければいけないのは重々承知しておりますが、経済的、環境的に、それだけを考えることは難しく、誰かに頼ることもなかなか難しいため、ご批判などはお控えいただけるとありがたいです。
そして、幼稚園が最終手段のように書いている事も、決して幼稚園を批判しているということはないです。
皆さん大変お忙しい中お仕事や家事をこなされ、たくさんお考えになった上で色々な状況の方がいらっしゃると思いますので、ぜひ、たくさんの方のご意見やお考えなども共有していただけると、私もいろいろな視点で考えることができるかもしれないと思い、投稿させていただきしたので、よろしくお願いします。

長文で申し訳ありません💦

コメント

8りら

名古屋市ではありませんが、隣の市に住んでいます。瑞穂区の保育園の状況も詳しくないので申し訳ないですが、
私なら、さくらさんの状況だと介護Aランクでお母さんのデイ利用中も預けられる園に希望します。

さくらさん介護をされながらの子育てはとても大変だと思います。自宅で見る家族の気持ち、負担はとても大きいと思うので息抜きで、お母さんがデイサービスに行かれている間ぐらいは、無理して仕事を入れていくより、なるべく自分の息抜きを大事に、休まれた方がいいと感じます。介護サービスは、関わる家族の負担軽減をも、重要視しています。

そこが、介護Aランクの加点として、保育園の選考から有利になるのであるなら、介護サービスの追加等も、お母さんのお身体の状態に合わせて考えていけるし、その方がさくらさんの気持ち的にも落ち着くんじゃないかな、と感じます。

勝手な想像で、申し訳ありません。

  • さくら🔰

    さくら🔰

    コメントありがとうございます。
    身体を気遣ってくださりありがとうございます。
    正直、なかなかぐっすり寝られないので身体もかなりしんどいです。
    デイサービス利用中も預かっていただけるところ、近隣の区も含めて探してみます!
    ありがとうございます😭

    • 10月2日
2mama

詳しくないですけど、デイに週に何日どのくらいの時間行ってるとか、日に何時間介護してるとかそんなの申請するんですか??無知でごめんなさい。
介護状態なんて下手したら1日で変わります。
今まで一人で排泄出来て居ても、転んで骨折寝たきり。なんてザラにあるのに。
夜間介護に備えて体を休める。居ない間にシーツ交換や洗濯、夕食の仕度。それも立派な介護と思いますが、認められないのですかね😔

あと、幼稚園での費用面を気にされてるようなので、今、下が幼稚園ですが、バス、父母の会、給食(業者お弁当)で大体1万弱ですよ。
私立の保育園にいかせて居るママも聞いたら、7千弱くらい。と言ってました。バスが3000円なので同じくらいかな?と思います。
長期休暇など預ける場合は別料金となりますが、保育の必要性が認められると思うので日に何百円の負担だと思います。

  • さくら🔰

    さくら🔰

    コメントありがとうございます。
    今の保育園入園の際は、ケアマネさんか主治医に診断書を書いてもらい提出して、週に何時間介護の時間があるかが就労と同じようにランク分けされているので、それに応じて点数が決まるような形です。

    再来年のことで、来年の申請時から入園までも環境の変化の可能性がある中でどうすれば良いか迷っていますが、一応色々な状況を想定したうえで介護申請で保育園を希望して、結果次第で考えようかなと思っています。

    実際母を預けている間に、備品の補充、役所の手続きや金銭管理、税務処理など母の事をかなりやらなければいけない状態なので、いっぱいいっぱいです。
    お仕事されている方も、仕事以外の時間も家事はもちろん、さまざまな事をやらなければいけないので仕方ないなと思いながらも、もう少し制度などが改善されると良いなと思います、、、

    幼稚園もそれほど高くないんですね!
    3歳での入園になるので、もし幼稚園にするのであれば無償化の対象園に絞って希望出そうかなと思っていますが、そこまで不安にならなくてもよさそうですね✨
    ちなみになのですが、長期休暇に見てくれるなどの対応はありますか??

    • 10月2日
  • 2mama

    2mama

    役所の人は、洗濯や掃除役所や銀行。ケアマネや病院や施設の調整、子供居てもできるじゃないか。と思うのかもしれないですけど、それだけじゃ無い。
    よっぽど仕事です。って事務所に出勤して仕事してる方が楽。←仕事してる人を軽視してるわけではないです。

    幼稚園も普通の所なら保育園とすごく差があるって事は無いとおもいます。
    幼保連携型認定こども園などお近くにあるようなら、そこに入れたら、万が一施設などに入り保育基準時間に満たなくても退園などなる事はないと思います。
    長期休みの預かりですが、夏はたいていどこでもあり、冬と春は無い所もありますが、今は公立園でも通常保育後の預かり、長期休みの預かりが実施されてるようなので、だいたいあると思います。
    ただ、月の保育料とは別に日に2時まで1000円とか、5時まで2000円とかかかります。
    補助が認定受けていたら1日450円出るので残りが実質負担額になります。
    一度建て替えて払う形だと思います。

    • 10月3日
  • さくら🔰

    さくら🔰

    コメントありがとうございます。
    なるほど、こども園ですね!
    あまり視野に入れてなかったですが、確かに入った後も変化がある可能性を考えると、とても良いかもしれないですね!
    幼稚園も対応園が多いとの事で少し安心しました✨
    色々な可能性を考えて、候補を選んでいこうと思います!
    ありがとうございます!

    • 10月3日