
生後4週間の赤ちゃんが便秘で綿棒浣腸を4.5回行ったら血がついた。やりすぎか、ほっといても大丈夫か心配。他のお子さんはどうでしたか?
生後約4週間にたつ女の子の母です!
最近便秘で小児科にかかり
綿棒浣腸をしてあげて下さいっと
言われたので
結構の頻度で踏ん張っているので
踏ん張ってもうんち ガスが出ない時は
綿棒浣腸してあげています
今日は4.5回は綿棒浣腸してあげました。
やりすぎだったのか
今日の夜に綿棒に
血がついており
ビックリしてここに書き込みしましまぁ!
ほっといても大丈夫なのか?
それとま綿棒浣腸しすぎたのか?
皆様のお子さんは
どうでしたぁー?
長男は快便で
そんな心配した事がなく…😭💦
教えて下さい🙏🙇♀️
- れーまま(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

まめ
1日に4、5回は多いですね😅
粘膜が傷ついて出血したのかなと思います。
出血量がわからないのでなんとも言えないですが、綿棒に付いたくらいなら私なら明日まで様子をみます。
血がダラダラずっと出たりとか、様子が変だったりしたらすぐ病院へ行きます。

🐒
私も綿棒浣腸毎日してます⸜( ⌓̈ )⸝
-
れーまま
回答ありがとうございます!
私も毎日
力んでる時に偉いのかなぁ〜ってやっていたら
綿棒浣腸し過ぎたのか
粘膜を傷つけたのか
綿棒に血がついていたので
1日一回夜にしようと思ってます😢
詰まってるのか
朝起きて昼まで起きてます😩- 10月1日
れーまま
やっぱりやりすぎでふかねぇ😅
踏ん張ってると可哀想で…
明日は夜だけにしてみます。
血はダラダラではなく
粘膜が傷ついたみたいな感じです🥲
一度様子を見てみます
ありがとうございます😌❤️