
コメント

あきらプリン
私も上の子の時と同様、今回も悪阻が段々と治りつつあると食欲不振になります⭐️
基本的に旦那さんが我が家でわ離乳食以外の料理担当なので、居る時わ作ってくれて食べてますが、居ない時わ食べないで飲み物だけで済ませる事もよくあります(^^;
食べなくても赤ちゃんにわ栄養がいっていると聞きましたし、飲み物だけで済ませる時があっても我が子わ先生に何も言われない程順調に育ってます!
あきらプリン
私も上の子の時と同様、今回も悪阻が段々と治りつつあると食欲不振になります⭐️
基本的に旦那さんが我が家でわ離乳食以外の料理担当なので、居る時わ作ってくれて食べてますが、居ない時わ食べないで飲み物だけで済ませる事もよくあります(^^;
食べなくても赤ちゃんにわ栄養がいっていると聞きましたし、飲み物だけで済ませる時があっても我が子わ先生に何も言われない程順調に育ってます!
「妊娠6週目」に関する質問
今日から6週になります。 先程トイレに行ったら 痰のような黄緑色のおりものが ティッシュについてました、、。 常時という訳ではなく その1回で今は無いです。 受診するべきですか💦💦
現在7週0日です。 体外受精をし、不妊治療をしていた病院で2日前の6週5日で心拍確認ができました。 7週0日の今日、出産予定の大学病院で内診をしたら、今日は心拍が確認できず、翌週再度診てもらうことになりました。 出…
通院を早めたほうがいいか、アドバイスいただきたいです。 現在6w2dで、次回は来週の週末(7w5d)に心拍確認の予約をしています。フルタイム勤務している初産です。 これまでつわりらしいつわりも眠気と胸の張りしかなく…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Mint
コメントありがとうございます♪
えー!旦那さん料理担当とか羨ましいです(´ε` )♥うちは全く作ってくれません!笑
そうなんですね!今はとりあえず食べれる物を食べていれば大丈夫ですかね( ¨̮ )食べても美味しいと感じなくて…(;▽;)
あきらプリン
いえいえです!
離乳食以外ですが⭐️一般的にわそうですよね(^ ^)笑
はい!悪阻中じゃなければ栄養バランスの整った食事をしなければダメと聞きましたよ⭐️