

ごまちゃん
この前実際に早退してもらったのは、2番の時でした!
4番はまだ経験無いですが
もしそうなれば4番の場合は
休んでもらうかもしれません😂可能であれば...

はじめてのママリ🔰
1→とりあえず体調が悪い旨はLINEで伝える
2→残業なしで帰ってもらうよう伝える
3→様子は旦那に伝える
4→休めないか打診する。
早退できそうな日ならそうしてもらう。
両方ダメなら、ひたすら帰りを待ちながら子供をみる。
って感じです。😂

みほ
ぎっくりごしで朝起きたら一ミリも動けなかった時お願いしました!でもその日大事なアポがあって休めませんでした

ママリ
今はパートですが、5年間専業主婦でした。
そう言う理由で1度も早退してもらった事はありません😃

ママリ
4番の場合はお願いすると思います。
2番は子供の食事を用意するのも難しい程であれば…という感じです。

はじめてのママリ
その4つなら早退はさせません。
入院になりそうなくらいの肺炎で自宅療養のときは、残業なしで帰ってきてもらいました。

アーニー
2番かな。子どもが動き出すと休んでほしいです。

もちお
専業主婦です!
今のところその4つに該当する内容で帰ってきてもらったこと休んでもらったことありません🥲

バナナママン
2と4ですかね💦
4の時は旦那以外インフルになり
1日だけ休んでもらいました😅
他の日は早く帰ってきてもらってました💨

退会ユーザー
どれも休んでもらったことないです。
娘2歳の時に体調崩して家事育児できない状態になりましたが、娘にはYouTube観させてごはんはパンとか冷凍ものとかレトルトとか食べさせて、乗り切りました。私は一日中ソファーの上で毛布に包まってました😭

かつぶしまん
専業主婦です😌ぎっくり腰になったとき、お願いしようとしたら
あのね、俺の方が腰痛いよ?知っとる?
と半笑いで言われたのでムカついてもう何にも期待してないです!

はじめてのママリ🔰
その中なら休んでもらうことはないかなぁと思います!!
身内に不幸があった、とか、自分が入院する、とか、やむを得ない時になら、休んでもらうと思います🥲☁️

アンパンマン
何を言っても無理なんで…尿管結石になった時も三男抱っこして病院に駆け込みました😭
主人も尿管結石になりましたが救急車🚑に乗って病院に行ってましたね☺️
今は三男が5日間も高熱🥺
主人は普通に仕事してます。

退会ユーザー
うちは1〜4全てすぐ早退&休みです😂😂😂
過保護すぎるぐらいですが、お腹いたいとLINEしただけで大丈夫?!帰ろうか?!って感じです😂😂
快く家族優先させてくれる会社なのでありがたいです🥺🥺💕
コメント