※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ❁
子育て・グッズ

お散歩中の保育士さんへの声掛けについて、お散歩コースでの保育園の違いに気づき、良い園の情報を聞きたいです。来年1歳児クラスの保育園に入園予定で、見学も計画しています。保育園の名前を尋ねることは適切でしょうか?

お散歩中の保育士さんへの声掛けについて⛲️

午前のお散歩コースに大きい公園があり、近くの保育園から複数園がお散歩に来ています。
子どもたちへの声掛けや関わり方にやはり違いがあるなと思ってみていて、良さそうな園の先生に園名を聞いても大丈夫でしょうか?
おはようございますと挨拶してくださる際に、サラッとどこの保育園さんですか~?くらいを想定しています。

来年4月から1歳児クラスの保育園に入園希望で、緊急事態宣言が明けてから保育園見学も申し込む予定です。

コメント

ママリ🔰

わたしも聞かれたら答えてますよ😄普通に聞いてOKだと思います。子どもから目を離せないので、短い会話のほうが助かります。

  • はじめてのママリ❁

    はじめてのママリ❁

    保育士さんからの回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    さっそく今日のお散歩で、手短に保育園探してる旨と園名だけお聞きすることにします!

    • 9月30日
あーママ

保育士してました(^^)

突然聞かれたらびっくりしてこのご時世なので答えにくいことありますが、保育園探ししてるんですけど…て感じで聞いたら、嫌な気持ちにならず園名言いますね😊
ただ、上の方と同じくサッと会話終えてもらえると助かると思います😆

  • はじめてのママリ❁

    はじめてのママリ❁

    保育士さんからの回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    おじゃまにならないよう、保育園探してる旨と園名だけお聞きすることにします😌!

    • 9月30日
  • あーママ

    あーママ

    グッドアンサーありがとうございます(^^)
    客観的に子どもへの接し方見られるのでいいですね٩(ˊᗜˋ*)و
    私も聞かれたことあります😊
    園に帰ってから事務の人に、これくらいの年齢の子のお母さんから園名聞かれたから答えてます!と報告はしましたが、その後その園に通うことになった子とか居ました😄

    • 9月30日