
コメント

プリン
妊娠中はお腹すいちゃいますよね😊💦
私の病院は、性別を知りたい方は医師に聞いて下さいって貼り紙が貼ってありました❗
初めは貼り紙に気づかず聞いてなかったら教えてくれず💦
性別知りたいと言ったら、じっっくりお股を見てくれました😄✨

♡mama♡
病院によって違いますもんね!!
私の病院ではどちらか聞いときますか?と言われましたので即答しました😄
-
はじめてのママリ🔰
先生が聞いてくれるといいですねー🎶
人見知りだからなかなか言い出せなくて…
聞いてくれたら私も即答したと思います★!- 10月4日
-
♡mama♡
聞かれすぎて5回は聞かれましたね(笑)
先生も患者さんが多くて伝えたか覚えてないんでしょうね☆
5回とも男の子でしたから確信に深まりましたが(。•ㅅ•。)- 10月4日

ヒカヒナ☆ママ
私一人目は30週過ぎくらいに聞いて、とっくにわかりますけど的な事を言われ、二人目で自分からいつからわかるか聞いたら家族?には22週だか伝えても大丈夫?な時期があるから希望なら教えますって言われました…初めてでわからなかったのにとっくにわかる時期で、聞きたいですか?みたいに言われたので先生を二人目で変えました(笑)
あとは見える見えないあるので運が悪かったら変な話最後までガッチリガードとかも(笑)
次聞いたら良いと思いますよ♡
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですねー(≧∇≦*)
私の友達の子もお股ガッチリガードで8ヶ月でやっと男の子だって分かったみたいです🎶
あとは運ですね♡ᵕ̈*
1ヶ月後が楽しみです!!- 10月4日

ここちゃんmama
今の病院は聞かないと
教えてくれないところが
多いみたいです!
産まれるまでの楽しみに
しときたいママもいるので♡
次の時に聞いてみると教えてくれますよ!
-
はじめてのママリ🔰
元気に産まれてくれば実際どっちでもいいですもんね(≧∇≦*)
でもやっぱり知りたいですよねー♡ᵕ̈*
来月絶対聞いてみます!!- 10月4日
-
ここちゃんmama
知っていると名前やグッズも
準備しやすいですしね✨☺️
より買い物が楽しくなります♪
因みに私は21w6dで女の子と
わかりましたよ♡- 10月4日

はる
うちは分かったらすぐ教えてくれました☆
でも、友達のとこは、22週?中絶できない週数までは教えてくれなかったり、別のとこは産まれるまで教えてくれなかったり、病院によっていろいろですね!
次聞いてみるといいですね😊
性別分かるとイメージが湧いてますます楽しみですね🎵
-
はじめてのママリ🔰
ホント病院で違いますねー🎶
自分が産まれたとこの病院に私も通っていてお母さんも中絶できない週までは教えないとこもあるからねーと言ってたからそうなのかなー(>_<)
来月聞いてみたいと思います♡ᵕ̈*- 10月4日

退会ユーザー
私も今日検診でした♡︎ʾʾ
そして同じく性別分かるの期待して行ったんですが分かりませんでした😭
私は自分から聞きましたよ!
性別知りたかったら聞いてくれれば教えるねって言われましたよ❁︎
私は次の検診が2週間後なのでそれまでお預けです😭笑
早く知りたいですね♡
そしてお互い体重管理頑張りましょう!笑
-
はじめてのママリ🔰
同じ週数ですねー(≧∇≦*)
私も絶対聞いてみようと思います!!
2週間後楽しみですね(*˙︶˙*)☆*°
2週間ごとの検診が待ち遠しい🎶
私は来月から2週間になります(^^♪- 10月4日
はじめてのママリ🔰
張り紙が貼ってあると言いやすいですよねー(≧∇≦)
私のとこ貼ってあるのかなー🎶
次聞いてみたいと思います!!