
離乳食に卵を与えた後、痒みが出ています。鼻水も出ているため、アレルギーの可能性があるか心配です。アドバイスをお願いします。
添付写真なのですが アレルギーの症状でしょうか??
全卵大さじ2を入れた離乳食をあげました。
首、目元を痒そうにかいてました。
背中やお腹には出ていません。
3日前に固茹でした茹で卵(全卵)半分をあげたときは、このような症状はありませんでした。
今日から鼻水が垂れていたので、体調による場合もあるのでしょうか。
アレルギー体質や卵アレルギーをお持ちのお子さまがいらっしゃる方、教えていただけると助かります。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
アレルギーのようにも見えます🤔痒いなら、、、
下の子が卵アレルギーで、今は一旦完全除去となっているのですが、一番最初に気付いた時は写真のような赤みが全身に出て痒そうにかいてました!
アレルギーは、免疫が誤作動みたいな感じで働いて出るものなので、体調不良の時は出やすいと先生に言われましたよ😊
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございます^^
なんだか痒そうでした。
今は落ち着いて掻く仕草もしていません😣
完全除去というのは、どのような状態でしょうか??
アレルギー検査はされましたか??
質問攻めでゴメンナサイ😫
退会ユーザー
アレルギー反応は軽い場合すぐに治るとも言われてます(^^)
多分少し反応した程度だったのかと思いますよ!
うちは7ヶ月の時に、揚げ物を食べていた私の箸を舐めて全身に赤みが出て、救急へ行きアレルギー反応とのことで翌日検査になりました😊
卵白クラス3、卵に含まれる成分(名前忘れました!笑)もクラス3でした。
卵がどれだけ食べれるのかを知るための負荷検査をするまで自宅で食べさせないでね、となり、一旦完全除去となりました!🌱