
コメント

はじめてのママリ🔰
去年ですが、6月中旬に生まれて振込は12月末でした😅😅
遅いですよね〜😣💦
会社が早めに手続きをしてくれていたら、10月末くらいには入ると思います🙋♀️✨

はじめてのママリ🔰
5月末出産なら、まだ申請期間に入って数日しか経ってないと思います。
一般的な2ヶ月ごとの申請なら、最短でも産後4ヶ月半頃、だいたいの方は5~6ヶ月頃です。
産後休暇8週+育休2ヶ月経たないと、ハローワークへ申請できません。
-
うさ
そうなんですね、、
ありがとうございました😭- 9月29日

女の子ママ
もう6年も前ですが、、、5月生まれで9月末に振り込まれましたよ😆👌
-
うさ
はやいですね、気長に待ってみます😂
- 9月29日

ママリ
5月末なら
申請期間に入ったばかりですよね?
9月末から11月末までが申請期間ですから、
早くて10月中旬、
遅いと12月になってからだと思います😊
まだ、申請期間が始まったばかりですし、
気長に待ちましょう(^^)
私も子供が5ヶ月ごろから2ヶ月に1度でした!!
-
うさ
まだ申請期間ということは、今職場が書類申請している期間ということですよね。
ありがとうございます、参考になります😂😂- 9月29日

はじめてのママリン🔰
2年前に下の子を5月末に出産して、1回目の育休給付金が10月頭に入りました。
いつ振り込まれるかは会社の手続き次第になるのでちゃんと手続きしてくれれば10月中には入ると思いますよ💦
-
うさ
やはり結構おそいんですね😮💨
2人目の育休給付金の時も、1人目と同様の書類を提出しましたか??2人目の出産前に書類を提出したのですが、1人目の時と同じ書類を提出した記憶があまりなくて、、- 9月29日
-
はじめてのママリン🔰
1人目の時は働いてませんでした!
2人目の時は出産後、給付金の申請が始まる前に会社へ行って書類書いて母子手帳のコピーを渡したような気がします。- 9月29日
-
うさ
そうだったんですね!!
給付金おそいようなら、職場に確認してみます!ありがとうございました😌- 9月29日

ママリ
6月上旬に出産して初回分は11月上旬でした。
早くても4ヶ月後半、たいていの人は5-6ヶ月ごろに振り込まれるのがおおいですかね😅
-
うさ
すぐには振り込まれないものですね😅😅ありがとうございます!!
- 9月30日
うさ
え〜半年も!!
通知書みたいなのは12月末前に届きました?いつ頃でしたか?
はじめてのママリ🔰
うちは電子申請で外部の社労士に委託してたみたいで、通知書も振り込まれてからメールで添付されてきました😂
参考にならずすみません😣💦💦
うさ
そうなんですね〜電子申請もあるんですね!!
ありがとうございました!